DESIGN
あの少女漫画家たちが語る、「家」と名作と私。
『カーサ ブルータス』2022年5月号より
| Design, Culture | a wall newspaper | text_Masae Wako illustration_Koichi Ichikawa, Tsutomu Ishii
一条ゆかり、くらもちふさこ、美内すずえ、魔夜峰央……。12人の大御所漫画家が語る「家」の思い出が一冊の本に。
家、それは名作漫画が生まれた舞台裏。少女漫画界の女王、一条ゆかりは、史上屈指の大作ロマン『砂の城』を自ら設計した一戸建てで描き上げた。吹き抜けのリビングとフランスの田舎を思わせる煉瓦のキッチン。女王は言う。
「建てましたよ、主人公ナタリーが住んでいるようなお家を!」
『少女漫画家「家」の履歴書』は、『週刊文春』の連載「新・家の履歴書」から少女漫画家の記事を集めた一冊。水野英子、青池保子、一条ゆかり、美内すずえ、庄司陽子、山岸凉子、木原敏江、有吉京子、くらもちふさこ、魔夜峰央、池野恋、いくえみ綾。並べるだけで感涙もののスター12人が、家族やアシスタントと過ごした空間についての秘話・逸話を、間取りイラストとともに披露する。そこから見えてくるのは、空間と環境と体験とが、創作にどれほど大きな影響を与えるのかということだ。
「建てましたよ、主人公ナタリーが住んでいるようなお家を!」
『少女漫画家「家」の履歴書』は、『週刊文春』の連載「新・家の履歴書」から少女漫画家の記事を集めた一冊。水野英子、青池保子、一条ゆかり、美内すずえ、庄司陽子、山岸凉子、木原敏江、有吉京子、くらもちふさこ、魔夜峰央、池野恋、いくえみ綾。並べるだけで感涙もののスター12人が、家族やアシスタントと過ごした空間についての秘話・逸話を、間取りイラストとともに披露する。そこから見えてくるのは、空間と環境と体験とが、創作にどれほど大きな影響を与えるのかということだ。

一条ゆかり
いちじょうゆかり 1949年生まれ。『プライド』『砂の城』『有閑倶楽部』など名作多数。(c) 一条ゆかり/集英社
Loading...
Loading...
