
DESIGNPR
〈デロンギ〉の全自動コーヒーマシンで驚きの味わい。磯村勇斗さんも新たなコーヒー生活を堪能。
| Design, Food | PR | photo_Wakana Baba text_Hikari Torisawa styling_Tom Kasai hair & make_Tomokatsu Sato prop styling_Mariko Nakazato
毎日飲むコーヒーは〈デロンギ〉の次世代モデル《リヴェリア》で。プライベートで長く〈デロンギ〉を愛用し、朝に、午後に、1日の終わりにと、毎日三杯はコーヒーを飲むという俳優の磯村勇斗さんが、最新の全自動コーヒーマシンを体験した。
「今日もコーヒーを飲んでから来ました」と開口一番。朝一番はアメリカーノ、仕事で出かけた先や集中したいときはブラック、リラックスしたいときにはカフェラテやカプチーノなどミルクを合わせたコーヒーを。寝る前にも飲みたいけれど、睡眠の質も大切にしたい、とデカフェを選ぶことも多いという磯村勇斗さん。一杯、二杯、三杯のコーヒーが、気分を切り替え、リフレッシュさせてくれるという。
「目覚めの一杯は特に大事! 朝の澄んだ空気や暖かい太陽の光と一緒に味わうコーヒーって最高ですよね。自宅では〈デロンギ〉のコーヒーマシンで淹れたエスプレッソドリンクばかり飲んでいて、気分転換にラテアートをやってみることもあります」
「目覚めの一杯は特に大事! 朝の澄んだ空気や暖かい太陽の光と一緒に味わうコーヒーって最高ですよね。自宅では〈デロンギ〉のコーヒーマシンで淹れたエスプレッソドリンクばかり飲んでいて、気分転換にラテアートをやってみることもあります」
そんな磯村さんを昂らせるのが、カプチーノ、ラテマキアート、カフェラテ、フラットホワイトなど8種のミルク系メニューが楽しめる、リヴェリアのミルクモデル(EXAM44055G/EXAM44055BG)。〈デロンギ〉独自のテクノロジー「ラテクレマホット」が、メニューに合わせて最適な状態のフロスミルクを自動で抽出してくれると聞き、さっそくカプチーノボタンをプッシュ!
「ミルクの泡がきめ細かくて舌触りが滑らかです。これはもうお店クオリティ! 確実に、家で過ごす時間が上質になりそう。オーツミルクや豆乳も使えるというのも嬉しいですね」
「ミルクの泡がきめ細かくて舌触りが滑らかです。これはもうお店クオリティ! 確実に、家で過ごす時間が上質になりそう。オーツミルクや豆乳も使えるというのも嬉しいですね」
Loading...
