アーティストユニット〈Nerhol〉が着る《Uni-ssentials by TDS》の新作コレクション。
April 28, 2023 | Fashion, Art, Culture, Design | PR | photo_Kohei Omachi text_Yoshinao Yamada
Photo Gallery写真ギャラリー


アーティストユニット〈Nerhol〉の飯田竜太が着用するのは耐久性に優れたコーデュラヘビー裏毛を使用したスウェットシリーズの《Heavy Weight French Terry Crew》19,800円。

繰り返しの使用や洗濯でも型くずれしにくく、毎日のランニングやトレーニングなどでもタフな使用が可能。速乾性、耐摩耗性、抗ピリング性を持ち合わせる。

最適なサイズバランスを追求したパターンに加え、アスレチックとファッションのどちらのシーンでもコーディネートを楽しめるデザインに。

足元はTDSデザインチームが手掛けるトレイル・ランニングバージョン《Fresh Foam X More Trail v3》20,900円。シリーズ史上、最も厚く、柔らかいミッドソールをもち、重心移動をスムーズに支えるアウトソールがソールの厚みに負けない安定感を発揮する。

飯田が行うのは、紙に印刷し積み重ねた写真を鑿やグライダー・カッターなどを使って彫刻する作業。

作業は日本大学芸術学部 江古田校舎にある、飯田の彫刻アトリエで行われる。

アーティストユニット〈Nerhol〉の田中義久(写真奥)が着用するのはリモンタ社製シャンブレーナイロンを採用した《Nylon Win Jacket》29,700円。

ジャケット内には《Heavy Weight French Terry Hoodie》を着用。22,000円。飯田の足元同様、フーディもイエローのドローコードがアクセントカラーに。

ジャケットの衿にも折りたたみ式フードを内蔵する。同じくジャケット左肩の付け根にはイヤホンなど小さなアクセサリーを収納できるポケット付き。

裾やウェストのリブの幅を広めに設定し、アスレチックとファッションのどちらのシーンでもコーディネートを楽しめるデザインとした。

田中が着用するジャケットの半分だけリブを配した新しい袖口は腕まくりをした時にストレスなく且つしっかりと止まる設計。飯田がかぶる《Running Cap》は定番の《TDS ランニングキャップ》のシルエットをやや深めにアップデートし、幅広いコーディネートを可能した。6,600円。

〈Uni-ssentials by TDS〉のロゴが刺繍されている。