90年代の名展示が、〈ハラミュージアムアーク〉で蘇る。
| Art | casabrutus.com | text_Housekeeper
Photo Gallery写真ギャラリー

『プライマルスピリットー今日の造形精神』(1990〜91年)で展示された戸谷成雄の彫刻作品『森II』。(ハラ ミュージアム アークでの展示風景)。撮影:山本糺 (c) Shigeo Toya

『空間・時間・記憶—Photography and Beyond in Japan』(1994〜97年)に参加したアーティストのひとり荒木経惟の『顔写』より。 (c) Nobuyoshi Araki

没後5年を経て開催された『倉俣史朗の世界』(1996〜99年)の展示風景。会場構成は、倉俣自身が信頼を寄せていたエットレ・ソットサスが担当した。撮影:藤塚光政