FOOD
居心地のいい、十割手打ちそば〈夕星〉。|寺尾妙子のNEWSなレストラン
August 3, 2019 | Food | casabrutus.com | photo_Kayoko Aoki text_Taeko Terao editor_Rie Nishikawa
恵比寿に誕生した、十割手打ちそば〈夕星(ゆうづつ)〉はミシュラン1ツ星フレンチ〈レザンファン ギャテ〉の系列店。そば前はフレンチのテリーヌをはじめ、和の一品料理も充実。季節変わりの種ものそばも見逃せない!
厨房を受け持つのは料理長で蕎麦打ち、高橋信秀。根っからの職人気質ゆえ、ひと皿ひと皿、細かいところまで仕事を施さずにはいられない。
「トマトと野菜のジュレの冷かけそば」のトマトもただ切るだけでなく、冷かけの出汁とニンニクでマリネしたものを使うことで、一体感を生み出す。
この6月、恵比寿と代官山の間にオープンした〈夕星(ゆうづつ)〉はミシュラン1ツ星フレンチ〈レザンファン ギャテ〉の系列店ならでは、腕利きの職人が打つ風味豊かな十割そばや豊富な一品料理でゲストを迎える店である。
「トマトと野菜のジュレの冷かけそば」のトマトもただ切るだけでなく、冷かけの出汁とニンニクでマリネしたものを使うことで、一体感を生み出す。
この6月、恵比寿と代官山の間にオープンした〈夕星(ゆうづつ)〉はミシュラン1ツ星フレンチ〈レザンファン ギャテ〉の系列店ならでは、腕利きの職人が打つ風味豊かな十割そばや豊富な一品料理でゲストを迎える店である。
「ここでしか食べられない」と思わせる、プロの技がそこかしこに仕込まれている。
「だし巻玉子」は驚くほどなめらか。かけそばのつゆを加えた卵を箸でクタクタになるまでよく混ぜるからこその食感が絶品。
〈レザンファン ギャテ〉の松澤直紀シェフがこの店のために考案した「レザンファン ギャテ特製 フォアグラの三五八(さごはち)テリーヌ」。なめらかなフォアグラにクルミやワサビの茎などを合わせたテリーヌが食べられるのは、ここだけ。
「だし巻玉子」は驚くほどなめらか。かけそばのつゆを加えた卵を箸でクタクタになるまでよく混ぜるからこその食感が絶品。
〈レザンファン ギャテ〉の松澤直紀シェフがこの店のために考案した「レザンファン ギャテ特製 フォアグラの三五八(さごはち)テリーヌ」。なめらかなフォアグラにクルミやワサビの茎などを合わせたテリーヌが食べられるのは、ここだけ。
Loading...
illustration Yoshifumi Takeda
寺尾妙子
てらお たえこ 食ライターとして雑誌やWEBで執筆。好きな食材はごはん、じゃがいも、トリュフ。現在、趣味の茶の湯に邁進中。