Casa BRUTUS
  • BOARD
食卓のアクセントになる新しいカトラリー10選。
DESIGN

食卓のアクセントになる新しいカトラリー10選。

| Design | casabrutus.com | photo_Satoshi Nagare   text_Hisashi Ikai   styling_Tomomi Nagayama

おいしく料理ができた日は、テーブルセッティングもいつも以上にこだわってみたいもの。直に手に触れ、何度も食事を口に運ぶカトラリーは、ホールドしたときの感覚やディテールまでも気になるところ。最近発表された新作や日本国内だけの特別仕様など、話題のカトラリーを集めてみました。

⚫︎〈ノントロン〉信頼のおける切れ味とホールド感。

木目がしっかりとつまっており、丈夫なツゲ。滑らかな触り心地も魅力的。《ベーシック》フォーク&ナイフ18,500円。●デニオ総合研究所 TEL 03 6450 5711。
木目がしっかりとつまっており、丈夫なツゲ。滑らかな触り心地も魅力的。《ベーシック》フォーク&ナイフ18,500円。●デニオ総合研究所 TEL 03 6450 5711。
適度な重みがあって、安定感の良いアッシュツリー(トネリコ)バージョン。セットで18,500円。
適度な重みがあって、安定感の良いアッシュツリー(トネリコ)バージョン。セットで18,500円。
深い色味の黒檀は、重量感もたっぷり。独特の艶と光沢が食卓に映える。セットで18,500円。
深い色味の黒檀は、重量感もたっぷり。独特の艶と光沢が食卓に映える。セットで18,500円。
木目がしっかりとつまっており、丈夫なツゲ。滑らかな触り心地も魅力的。《ベーシック》フォーク&ナイフ18,500円。●デニオ総合研究所 TEL 03 6450 5711。
適度な重みがあって、安定感の良いアッシュツリー(トネリコ)バージョン。セットで18,500円。
深い色味の黒檀は、重量感もたっぷり。独特の艶と光沢が食卓に映える。セットで18,500円。
設立の起源を15世紀にまで遡る、フランス最古のナイフメーカー〈ノントロン〉。伝統の技を受け継ぐ20名の職人が、40もの工程を経て手仕事でつくっていくこだわりのカトラリーは、品質の確かさに定評がある。ナイフの切れ味は特に卓越しており、さすがは専門メーカーというところ。また、素材も厳選していて、ハンドルに用いた無垢材は最低でも4年以上をかけてしっかりと乾燥させて、堅牢なものに仕上げている。

この《ベーシック》シリーズは、その名が示す通り、ノントロンのクオリティーの高さを証明するために、装飾性を省き、使い勝手の良さをとことん追求したもの。適度な重さを持たせ、握ったときにしっかりと手に収まり、安心して使うことができる。

《ベーシック》を手がけたクリスチャン・ギオンは、1958年フランス生まれのデザイナー。ランヴァンやイヴ・サン・ローラン、クリスチャン・ディオールなどの香水瓶をはじめ、商業空間や公共施設、家具、プロダクトなど、幅広く活躍している。

公式サイト
Loading...
Loading...

Pick Up注目記事

Recommend厳選おすすめ

ワラシちゃん占い

519日のお告げ
Casa iD

登録すると、会員限定の3大特典が手に
入ります。しかも無料。今すぐ、登録を!

メルマガ登録 (無料)

本誌発売日などにメルマガをお届け!

ご登録頂くと、弊社のプライバシーポリシーとメールマガジンの配信に同意したことになります。