注目の作家、坂本紬野子のアトリエへ。自由が丘の〈イデー〉で展覧会がはじまります。
December 8, 2023 | Design, Art | PR | photo_Masanori Kaneshita text_Mariko Uramoto editor_Keiko Kusano
Photo Gallery写真ギャラリー
![注目の作家、坂本紬野子のアトリエへ。自由が丘の〈イデー〉で展覧会がはじまります。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwp2022.casabrutus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2F1209_CHINOKOSAKAMOTO_090-2624.jpg&w=3840&q=75)
![父が建てた木造の建物に、冷暖房を完備した小さな小屋をビルドインした坂本さんのアトリエ。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwp2022.casabrutus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2F1209_CHINOKOSAKAMOTO16_1312.jpg&w=3840&q=75)
父が建てた木造の建物に、冷暖房を完備した小さな小屋をビルドインした坂本さんのアトリエ。
![アトリエには釉薬を入れたたくさんのバケツや焼成前の作品が並んでいる。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwp2022.casabrutus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2F1209_CHINOKOSAKAMOTO23_1312.jpg&w=3840&q=75)
アトリエには釉薬を入れたたくさんのバケツや焼成前の作品が並んでいる。
![手ろくろの上で黙々と作業する坂本さん。制限なく造形できる自由さが手びねりの魅力という。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwp2022.casabrutus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2F1209_CHINOKOSAKAMOTO_138-11312.jpg&w=3840&q=75)
手ろくろの上で黙々と作業する坂本さん。制限なく造形できる自由さが手びねりの魅力という。
![土台となる部分を作り、その上に紐状の粘土を積み重ねて形を作っていく。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwp2022.casabrutus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2F1209_CHINOKOSAKAMOTO_123-1312.jpg&w=3840&q=75)
土台となる部分を作り、その上に紐状の粘土を積み重ねて形を作っていく。
![表面を整える粘土ベラや平線かきべらなど様々な道具が並ぶ。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwp2022.casabrutus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2F1209_CHINOKOSAKAMOTO_029-1312.jpg&w=3840&q=75)
表面を整える粘土ベラや平線かきべらなど様々な道具が並ぶ。
![くぼみに濃く現れた釉薬の溜まりが印象的な作品。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwp2022.casabrutus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2F1209_CHINOKOSAKAMOTO_015-1312.jpg&w=3840&q=75)
くぼみに濃く現れた釉薬の溜まりが印象的な作品。
![素地に施す化粧土。筆を走らせて接着させる。](/_next/image?url=https%3A%2F%2Fwp2022.casabrutus.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2024%2F11%2F1209_CHINOKOSAKAMOTO_171-1312.jpg&w=3840&q=75)
素地に施す化粧土。筆を走らせて接着させる。
Loading...