DESIGN
中山泰が手がけた〈ナイアガラ・レーベル〉のデザイン集が限定販売!
| Design | casabrutus.com | text_Housekeeper
〈ナイアガラ・レーベル〉のデザインを手がけてきたデザイナーの中山泰が当時の素材をコラージュし作品集に。1500部限定で8月1日に販売を開始する。
大瀧詠一のファースト・アルバムや、大瀧が主宰していた〈ナイアガラ・レーベル〉のロゴ、コンサートチケットなど、ファンなら一度は目にしたことのある“ナイアガラグラフィック”を手がけたデザイナーの中山泰。
今回発売される『Nakayama Yasushi’s Niagara Graphics』は、1976年にリリースされた『NIAGARA TRIANGLE Vol.1』から2018年のカヴァーアルバム『GO! GO! ARAGAIN』まで、中山が手がけてきたナイアガラグラフィックの数々を素材に、本人がコラージュアートを製作。〈シップス〉各店舗、レコードショップ、オンラインなどで8月1日に1500部限定で販売する。
今回発売される『Nakayama Yasushi’s Niagara Graphics』は、1976年にリリースされた『NIAGARA TRIANGLE Vol.1』から2018年のカヴァーアルバム『GO! GO! ARAGAIN』まで、中山が手がけてきたナイアガラグラフィックの数々を素材に、本人がコラージュアートを製作。〈シップス〉各店舗、レコードショップ、オンラインなどで8月1日に1500部限定で販売する。
初回限定付録には『幸せな結末』のイラストがデザインされたトートバッグがついており、裏側には別バージョンも。
「私がデザインしてきたナイアガラの作品たちをまとめて、もう一度私がデザインする、という他にあまり例のない特別な本となりました。お楽しみください。大瀧くんの反応を想像しつつ……」と中山。
聴けば聴くほど新たな発見がある大瀧詠一の楽曲、この夏は〈ナイアガラ・レーベル〉のデザインを新たな視点で掘り下げてみよう。
「私がデザインしてきたナイアガラの作品たちをまとめて、もう一度私がデザインする、という他にあまり例のない特別な本となりました。お楽しみください。大瀧くんの反応を想像しつつ……」と中山。
聴けば聴くほど新たな発見がある大瀧詠一の楽曲、この夏は〈ナイアガラ・レーベル〉のデザインを新たな視点で掘り下げてみよう。

『Nakayama Yasushi’s Niagara Graphics』
2019年8月1日(木)発売開始。シップス各店舗、レコードショップ、オンラインショップで販売。定価:6,000円。コットントートバッグ付き(初版限定)。問い合わせ/シップスインフォメーションセンター TEL 0120 444 099。
中山 泰
グラフィックデザイナー、イラストレーター。
1947年生まれ。1970年に桑沢デザイン研究所の同級生である真鍋立彦、奥村靫正らと〈Work Shop MU!! ワークショップ ム!〉を設立。大滝詠一作品をはじめ、はっぴいえんど、サディスティック・ミカ・バンド、YMOなどのジャケットデザインを数多く手がける。1977年に〈Work Shop MU!! ワークショップ ム!〉を解散し独立。
