〈プラダ財団〉にOMA設計の〈トーレ〉がついに完成。
| Architecture, Art, Travel | casabrutus.com | photo_Sohei Oya (Nacasa & Partners) text_Hisashi Ikai
Photo Gallery写真ギャラリー


西側から見たトーレ。真っ白なブロックに鋭角に切り込みを入れたことで、建物がさらに天に向かって伸びているようにも見える。

むき出しになった展望エレベーターをトーレの南側に設置。建物の支柱のように見える斜めのストラクチャーのなかを通り抜ける。

ピンクの大理石で覆われたエレベーター内部。ドアが開くと眩しいほどの光に大理石の色が照らされ、幻想的な感覚に陥る。

水が滴り落ちるボックスのなかに、傘とゴム製のアヒルを展示したダミアン・ハーストの作品。

色とりどりチューリップの花を、巨大なスチールで表現。ジェフ・クーンズの「Tulip」。

1955年製のシボレー・ベルエアーを、長さ3.7メートルのステンレスバーで貫いたウォルター・デ・マリアの「Bel Air Trilogy」。
