ARCHITECTURE
中村拓志が手がけた、もみじまんじゅう〈藤い屋〉のカフェ&ショップ。
June 27, 2018 | Architecture, Food, Travel | casabrutus.com | photo_Satoshi Nagare text_Rie Nishikawa
もみじまんじゅうで知られる創業90年以上も続く老舗〈藤い屋〉の新工場は、素材を研究する畑、ショップ&カフェなどを通して、作り手とのふれあいが持てる複合施設だ。
〈藤い屋〉は広島・宮島で90年続く、もみじまんじゅうの老舗。もみじまんじゅうはあんと皮でできていて、その原料も小豆、小麦、砂糖、卵とシンプル。そんなもみじまんじゅうの、素材が育つところから工場で焼きあがるまでお菓子づくりの全てを体感することをコンセプトにしているのが〈IROHA village〉だ。
広島市内から西へ車で約30分、瀬戸内海沿いの敷地には、工場棟とショップ&カフェ棟が平行して建ち、その周りを畑が取り囲んでいる。ショップ&カフェ棟、ランドスケープはNAP建築設計事務所の中村拓志がデザインを担当している。
広島市内から西へ車で約30分、瀬戸内海沿いの敷地には、工場棟とショップ&カフェ棟が平行して建ち、その周りを畑が取り囲んでいる。ショップ&カフェ棟、ランドスケープはNAP建築設計事務所の中村拓志がデザインを担当している。
「工場施設だけにとどまらず、伝統と誠実さ、未来への想いを広く伝える場を目指し、〈畑LABO〉と名付けた食材研究のための農園の中央にレストランとしても使用可能なテストキッチンやベーカリー、ショップを配置した。カフェの席に行くにはキッチンの前を通るしかなく、そこに作り手との出会いがある」(中村拓志)。
「店内でも畑を感じられるよう、目地に土をつめた木壁や土左官の天井、テラコッタを用いたショーケースなど畑の土をモチーフにエレメントを決定した。また焼きたてパンをモチーフにした背がもこもこしたベンチ/チェアなどもある。沢山の人に楽しみながら「藤い屋」の想いを知ってもらいたい」(中村拓志)。
Loading...