FOOD
【365日豆皿つまみ】“目玉焼きのヤム”|8月 アベクミコのエスニックつまみ。
| Food, Design | 365 MAMEZARA TSUMAMI | food & styling_Kumiko Abe photo_Kiyoko Eto text_Housekeeper
お気に入りの豆皿に新しい味をひとつ盛って、食卓を少し賑やかに。8月はタイ料理のプライベートダイニング〈DDD〉を運営している料理人・アベクミコさんのレシピをご紹介。ナムプラーやスパイス、果物などをうまく使った、夏にぴったりなエスニックつまみです。豆皿のストーリーとともにお楽しみください。【8月27日】
●目玉焼きのヤム
定番のヤムだれで作る目玉焼きのヤム。卵の火の通し具合はお好みですが、油を多めにして両面揚げ焼きにし、端をカリカリさせるのがポイントです。トマトやきゅうりをいっしょに合わせてボリュームを出しても。
レシピ(作りやすい分量)
卵 1個
ホムデン 3個
A
ナムプラー 小さじ2
ライムの絞り汁 大さじ1
粗糖 大さじ1
小口切りにした生青唐辛子 適量
Loading...

今月の料理人:アベクミコ
あべ くみこ 料理人。アパレルブランドに勤務する傍ら、いろいろな国を旅するうちにタイ料理に惹かれ、現地の屋台やレストランなど国内外でタイ料理を学ぶ。2018年、東京・東中野で予約制のプライベートダイニング〈DDD〉をスタート。ケータリングや出張料理などのほか、メニュー開発や料理イベントなども行なっている。近著に『エスニック料理。屋台飯もスパイスカレーも』(成美堂出版)がある。Instagram:@peaceful1024
Loading...
