FOOD
名店が手がける丸の内の四川バル〈ジャンピングパンダ〉|寺尾妙子のNEWSなレストラン
| Food | casabrutus.com | photo_Kayoko Aoki text_Taeko Terao editor_Rie Nishikawa
四川料理の名店〈瓢香(ピャオシャン)〉プロデュースによる絶品ピリ辛料理をカジュアルに。
予約困難かつ、コース主体の麻布十番にある四川料理〈瓢香(ピャオシャン)〉に対し、新商業施設〈丸の内テラス〉の一角にオープンした〈ジャンピングパンダ〉はアラカルトオンリー。フラリと来て、好きなものを注文できるのが魅力だ。カウンターもあるので、ひとり利用もあり。
もちろん、味は本格派。料理長以下、〈瓢香〉グループの各店舗で修業を重ねたスタッフが腕を振るう。スペシャリテ「よだれ鶏」や「麻婆豆腐」もラインナップ。何種類もの唐辛子や山椒を使い分け、辛さと旨さが絶妙なバランスの一品を提供している。
もちろん、味は本格派。料理長以下、〈瓢香〉グループの各店舗で修業を重ねたスタッフが腕を振るう。スペシャリテ「よだれ鶏」や「麻婆豆腐」もラインナップ。何種類もの唐辛子や山椒を使い分け、辛さと旨さが絶妙なバランスの一品を提供している。
ここに来たら、煮込みはマスト! ピリ辛料理の合間、やさしい塩味にホッとしたければ「ミニ白菜と春雨の干し海老煮込み」やトロトロ食感がやみつきになりそうな「ホルモンスパイシー煮込み」など、ビールにもごはんにも合うものが揃っている。迷ったら、全部制覇が正解だ。
「見た目はシンプルですが、ホルモンは臭みを除くために何段階もの処理をしていたり、豚バラはカラメルを塗ってから揚げて、スパイスに漬け込むなど、目に見えないところに丁寧に手間と時間をかけているのが、おいしさの秘密です」(加藤佳佑料理長)。
「見た目はシンプルですが、ホルモンは臭みを除くために何段階もの処理をしていたり、豚バラはカラメルを塗ってから揚げて、スパイスに漬け込むなど、目に見えないところに丁寧に手間と時間をかけているのが、おいしさの秘密です」(加藤佳佑料理長)。
Loading...

寺尾妙子
てらお たえこ 食ライターとして雑誌やWEBで執筆。好きな食材はごはん、じゃがいも、トリュフ。現在、趣味の茶の湯に邁進中。
