TRAVEL
奥日光の新アイコン〈ザ・リッツ・カールトン日光〉を徹底紹介!
October 18, 2020 | Travel, Architecture, Art, Culture, Design, Food | casabrutus.com | text_Yoko Fujimori
2020年7月、奥日光に誕生した〈ザ・リッツ・カールトン日光〉。その土地に根ざし、歴史や文化を世界に発信する〈ザ・リッツ・カールトン〉ブランドの精神が息づく美しいホテルだ。四季を通して日光の奥深さを伝える“リッツ哲学”を紹介する。
●歴史ある避暑地に誕生した美しい“邸宅”。
日光国立公園内に位置し、中禅寺湖畔の歴史的な立地にオープンしたラグジュアリーホテル〈ザ・リッツ・カールトン日光〉。その魅力は、景観にみごとに溶け込むデザインフィロソフィーにあると言っていい。ここは明治27(1894)年、外国人専用のホテル〈レーキサイドホテル〉が開業した土地であり、いわばリゾートホテルゆかりの地。明治期から欧米の外交官らの避暑地として栄え、独自の文化が育まれてきた場所でもある。そうした歴史を反映した5階建ての低層階からなる佇まいは、「奥日光の自然と調和する邸宅」というデザインコンセプトが随所に散りばめられている。
●奥日光の景観と調和するシームレスなデザイン。
ホテルはメイン棟、中禅寺湖を望むレイク棟、男体山側のマウンテン棟の3棟からなり、建築設計は〈ザ・リッツ・カールトン京都〉に続き〈日建設計〉が担当。〈レーキサイドホテル〉時代に植樹された樹齢120余年の古木を大切に残し、窓を極力大きくとったロビーラウンジや客室からは、その樹木越しに中禅寺湖や男体山の景観が堪能できるよう配慮されている。杉材や日光石(安山岩)、大谷石、銅板など栃木県ゆかりの素材が数多く使われ、館内のどこにいても周囲の自然と“繋がる”感覚があり、なんとも心地いい。1世紀の時を生きる木々を視線の先に意識的に残したからこそ、新オープンのホテルでありながら成熟した落ち着きに満たされているのだろう。
「ザ・ロビーラウンジ」では全国の銘茶を集めた日本茶セレクションが楽しめるほか、日本茶と味わう和のアフタヌーンティーも高い人気を集めている。
「ザ・ロビーラウンジ」では全国の銘茶を集めた日本茶セレクションが楽しめるほか、日本茶と味わう和のアフタヌーンティーも高い人気を集めている。
そして呑み助の心を掴むのが、ラウンジエリアの一番奥にある「ザ・バー」。希少な国産銘柄をはじめ国内外のウィスキーが100種類以上コレクションされ、イチゴやワサビ、湯葉、日本酒など地元産の素材を使ったユニークなシグネチャーカクテルも揃う。1日の締めくくりに立ち寄りたい場所だ。
Loading...
Loading...