今年は270周年! ヴァシュロン・コンスタンタンが追求する芸術との取り組みとは?
| Fashion, Art, Design | PR | text_Shigeo Kanno
Photo Gallery写真ギャラリー

依頼主は、オランダの画家ヨハネス・フェルメールの作品《真珠の耳飾りの少女》を選び、ヴァシュロン・コンスタンタンにオーダーした懐中時計。

懐中時計に描かれた絵画は、現代のエナメル装飾で、もっとも有名なエナメル職人でエナメル技術の第一人者であるアニタ・ポルシェが2年の歳月をかけて完成さえた。

《レ・キャビノティエ・ウェストミンスター・ソヌリ – ヨハネス・フェルメールへ敬意を表して –》。

《レ・キャビノティエ・ウエストミンスター・ソヌリ – ヨハネ・フェルメールへ敬意を表して –》。

〈ヴァシュロン・コンスタンタン〉は、2019年に〈ルーヴル美術館〉とパートナーシップを結んだ。

〈ルーヴル美術館〉とのコラボレーションから最初に発表した《メティエ・ダール・偉大な文明へ敬意を表して》。

文字盤にはピーテル・パウル・ルーベンスの《アンギアーリの戦い》がエナメルで描かれている。

「Cerca Trova/探せ、されば見つからん」というメッセージが裏蓋に彫金されている。

《レ・キャビノティエ・ピーテル・パウル・ルーベンス『アンギアーリの戦い』へのオマージュ》。

《レ・キャビノティエ・ピーテル・パウル・ルーベンス『アンギアーリの戦い』へのオマージュ》。ケース径:40mm、ケース厚:9.42mm。
Loading...