【インタビュー】デザイナー・柳原照弘の思考を可視化した神戸の新拠点〈VAGUE KOBE〉一部公開中。
May 18, 2023 | Design, Architecture, Art | casabrutus.com | photo_Yuna Yagi text_Akiko Konishi editor_Keiko Kusano
Photo Gallery写真ギャラリー


柳原照弘。コロナ禍の2021年、フランスのアルルに開設したスタジオ兼アートギャラリー〈VAGUE ARLES〉に続き、2拠点目となる〈VAGUE KOBE〉をこの夏、オープンする予定。柳原のクリエイションに共感するアーティストたちが国内・海外から集まり、波のように広がっていく。そんなプラットホームが誕生した。

入浴という行為を儀式になぞらえ、新たなバスカルチャーをデザインした〈SKUNA〉の展示。アートディレクション、プロダクトデザイン、クリエイティブ面の全てをTERUHIRO YANAGIHARA STUDIO(TYS)が担当している。

TERUHIRO YANAGIHARA STUDIO(TYS)のオリジナルブランド〈ライケン(LICHEN)〉も扱う。アーティストの和泉侃が調香を手がけ、自然界に古来から存在する香りをテーマに開発されたフレグランスは、インセンス、パフューム、キャンドルの3種類。器は有田焼で制作、ブランドアイデンティティ(ロゴ)はALL THE WAY TO PARISが担当。
Loading...