中村好文の“自薦“家具が揃う『好文堂』。鎌倉山のYAECA〈ink gallery〉で開催。
| Design, Architecture | casabrutus.com | text_Tami Okano editor_Keiko Kusano
Photo Gallery写真ギャラリー

吉村順三が設計した「鎌倉山の家(1974年竣工)」を改修した〈ink gallery〉。

(左から)ハイスツール《KITCHEN STOOL》、うさぎ椅子《LAPIN》、肘かけ付きの椅子《THUMB CHAIR》。

うさぎ椅子《LAPIN》とローテーブル《PUZZLE TABLE》。

《KITCHEN STOOL》(W380 × D360 × H690)メープル、ウォルナット、ペーパーコードを使ったハイスツール。63,800円。

肘掛付きの椅子《THUMB CHAIR》(W545 × D480 × H720)クリ、トリネコを使用。110,000円。

《うさぎ椅子 LAPIN》(W300 × D290 × H480)左からLAPIN(白)39,600円、LAPIN(黒)46,200円。白はナラ、ウォルナット、黒はウォルナット、タモを使用。

ローテーブル《PUZZLE TABLE》(φ800 × H300)。シナ合板の天板にある正方形部分がパズルになっていて、動かして遊べる。三谷龍二による漆塗りのピースもある。264,000円。
Loading...