五感に響くデザイン多数、秋のメゾン&オブジェ報告。
| Design | a wall newspaper | photo & text_Chiyo Sagae
Photo Gallery写真ギャラリー

壁と床のミラー効果で、吊るされたムラーノのガラス製ランプが無数に感じられる空間。人が立ち止まると光量が増し、音色が響き、近くのランプに伝搬。他者の存在も同じ効果を引き起こすので変化の組み合わせは無限大。

注目を浴びた〈Galerie MICA〉の展示。ピエール・シャリエが、形の違いで叩いたときの音の違いを生む、オセアニア先住民のブーメランを再現。音響効果から生まれた美しい形。機能が極めるデザインを追求する姿勢がすがすがしい。 ©rendus 3D maison

コンクリート専門メーカー〈Concrete LCDA〉社のコンクリートパネル《PANBETON®》。マタリ・クラッセに始まり、今回はオラ・イト(写真)、ジャン=マリ・マソーら5人のデザイナーにデザインを依頼。260×90cm。 ©Luxproductions.com
Loading...