高松に誕生した伝統工芸を体感するギャラリー〈TAKUMIKUMO VILLAGE〉を詳しくレポート!
March 9, 2022 | Design, Art, Food, Travel | PR | photo_Satoshi Nagare text_Mako Yamato
Photo Gallery写真ギャラリー
かつての倉庫をリノベーションして作られたギャラリー〈TAKUMIKUMO VILLAGE〉。設計を手がけたのは、香川を拠点とする〈寒川建築研究所〉。ここが盆栽や陶芸を体験する場にもなる。
盆栽のある空間。高松盆栽は雨が少なく温暖な気候のもと、水はけのよい土壌で育てられた松を中心とする盆栽。
黒松、赤松、五葉松などが棚にずらりと並ぶ。盆栽の味わいが感じられるのは、木を植えて30年ほど経ってからだという。先代、先々代が育てた盆栽を受け継ぎ、さらに次代へと受け渡していく。盆栽づくりには連綿たる営みが必要となる。
小さな松が植えられた畑は、種から盆栽を作り上げる高松ならではの景色。〈TAKUMIKUMO VILLAGE〉の体験コースでは、盆栽師による案内付きで鬼無の散策も行える。
Loading...