ART
岡本太郎による巨大壁画《明日の神話》が絶賛修復中です!
『カーサ ブルータス』2024年2月号より
January 11, 2024 | Art | a wall newspaper | photo_Kenya Abe (exhibition) text_Ryota Mukai
渋谷駅のパブリックアートは設置されてから15年。初の大規模修復を受けて、企画展も開催しています。
渋谷マークシティの連絡通路に飾られる《明日の神話》。2008年から公開され、15年目となった昨年秋に初の大規模改修プロジェクトがスタートした。
そもそもこの作品は岡本太郎の芸術観「芸術は暮らしの中に生きるもの」を反映したもの。日々何十万もの人々が行き交う渋谷にあること、保護用の障壁がないことがそれを象徴しているだろう。一方、それゆえ湿度や気温の変化などの影響を直接受けてしまうのも事実。結果、変色したり、ところによっては亀裂や剥落が起きる箇所もあるという。この15年の間にも、状態を維持するために表面のホコリを落とす活動「すす払い」を毎年10月に実施。とはいえ近年は酷暑の影響で傷みの進行も早くなっており、今回の改修を決めた。
そもそもこの作品は岡本太郎の芸術観「芸術は暮らしの中に生きるもの」を反映したもの。日々何十万もの人々が行き交う渋谷にあること、保護用の障壁がないことがそれを象徴しているだろう。一方、それゆえ湿度や気温の変化などの影響を直接受けてしまうのも事実。結果、変色したり、ところによっては亀裂や剥落が起きる箇所もあるという。この15年の間にも、状態を維持するために表面のホコリを落とす活動「すす払い」を毎年10月に実施。とはいえ近年は酷暑の影響で傷みの進行も早くなっており、今回の改修を決めた。
指揮をとるのは絵画修復家の吉村絵美留。「すす払い」はもちろん、03年の壁画発見時の調査から修復に至るまで、チームリーダーとして作業にあたってきた専門家だ。表面のメンテナンスから作品と裏面の接着も実施。第1期となった昨年は10月から約40日かけて壁画に向かって右部分を改修した。終了後に遠目から眺めてみると、ひときわトーンが明るくなっていることが見てとれる。気候が落ち着くのを待ち、今秋には第2期、来年秋に第3期と数年かけて続けていく予定だ。
Loading...