Loading...
日本の美しい日用品。
Casa BRUTUS 2021年7月号No.255 / 2021年6月8日発売

日本の美しい日用品。

日用品とは最も身近なプロダクトデザインであり、日用品の名品とは形態と機能が一致した「用の美」の結晶です。とくに日本が世界に誇る職人技や工業技術を駆使して作られた製品は、長く使えて、使い込んだ姿も美しい逸品ばかり。形状も品質も優れた普遍的な高度経済成長期の名作から、外国人デザイナーと町工場が取り組んだこれまでにない逸品、現代のライフスタイルに寄り添った新しいプロダクトまで、日用品を通して、日本のデザインの美しさを学びましょう。

DESIGNERS

海外デザイナーが認めた日本の工業技術。

日用品の目利きが全国に買い付けに行きました。

かしまめ商店、開店! 木工やガラスの日用品を求めて、長野へ。
〈ビュリー〉オーナーラムダン・トゥアミが“ものづくりの聖地”燕三条の町工場へ。
〈ミナ ペルホネン〉皆川 明が愛用品の産地を訪ねて奈良へ。

SHOP GUIDE

日本の日用品が買える名店。

PHILOSOPHY

美学のある日用品。
東屋/エフスタイル/ポスタルコ

LIVING WITH TOOLS

美しい日用品と暮らす。
仁平透・里帆 〈pejite〉店主
大橋利枝子 〈fruits of life〉デザイナー
西山美華 〈みたて〉店主

100 MASTERPIECES

日本の日用品、名品100。

〈ミナ ペルホネン〉×白雪ふきんの限定ふきんをプレゼント!

ホンマタカシ TOKYO NEW SCAPES
祐真朋樹 Miracle Closet
櫻井翔 ケンチクを学ぶ旅。
古今東西 かしゆか商店
長山智美 デザイン狩人
小寺慶子 レストラン予報
ほしよりこ カーサの猫村さん
Chill Cars 時代を超えて愛される、デザインの良い車。
本誌プレビュー
Loading...