
東京辰巳国際水泳場
Tokyo Tatsumi International Swimming Center (1993)
by Mitsuru Man Senda / Environment Design Institute
- Text: Tatsuo Iso
1993年竣工。設計:仙田満/環境デザイン研究所。国際的な水泳競技大会と都民のレクリエーション利用の両方に対応。5枚のヴォールト屋根を組み合わせた全体の形は、水面に羽ばたく鳥をイメージしたもの。メインプールとサブプールでは、運河がある北面に向けて大きな半円形の開口を取り、内外の水面が連続して感じられるようにしている。脇田愛二郎による真っ赤な彫刻が外観のチャームポイントとなっている。2023年3月31日をもって閉館し、アイスリンクへ改修することが発表されている。