FOOD
バレンタインに贈りたいチョコレート10選。
January 26, 2018 | Food | casabrutus.com | photo_Satoshi Nagare text_Chiho Ohsawa styling_Makiko Iwasaki editor_Ai Sakamoto
トレンドのアジア発ブランドやアルコール入り、ビーントゥバーの最新作。大切な誰かに、そして自分に。味に姿に個性が詰まった話題の味を送りましょう。
“情熱の愛” をスタイリッシュに表現。
ジャン=ポール・エヴァン《アムール アン クール グラン》
粒チョコが敷き詰められたハートの中には、6粒のボンボン。ローリエが清々しい「トラント」や、エチオピア産コーヒーとキャラメル味が香ばしい「ピラミッド」など、バレンタイン限定の新作も。それぞれの粒のデザインも象徴的。メゾン30周年を意味する「30」や、フランスでは物事の道筋を示す「赤い糸」など、節目を迎えた巨匠・エヴァンの思いが詰まっている。ハートや赤など情熱的なモチーフをクールにまとめる技もさすが。もちろん器も食べられます。2月6日〜14日の期間限定。公式サイト
粒チョコが敷き詰められたハートの中には、6粒のボンボン。ローリエが清々しい「トラント」や、エチオピア産コーヒーとキャラメル味が香ばしい「ピラミッド」など、バレンタイン限定の新作も。それぞれの粒のデザインも象徴的。メゾン30周年を意味する「30」や、フランスでは物事の道筋を示す「赤い糸」など、節目を迎えた巨匠・エヴァンの思いが詰まっている。ハートや赤など情熱的なモチーフをクールにまとめる技もさすが。もちろん器も食べられます。2月6日〜14日の期間限定。公式サイト
めくるめくシンガポールの味覚と極彩色。
ジャニス・ウォン《JW スペシャルアソートボックス 9個入》
シンガポールの“デザートクイーン”、ジャニス ウォンのチョコレートが日本初上陸。ラクサの原料となるハーブ「ラクサリーフ」や、ココナッツの樹液で作る黒糖「ガラマラカ」といった、東南アジアのフードカルチャーに根ざしたフレーバーはかつてなく独創的。幼少期の玩具遊びに着想を得たブロック型など、常識にとらわれない自由な発想が生きるデザインも味同様に驚きに満ちている。食とアートの融合をテーマにする、彼女の世界が詰まった一箱だ。2月1日~14日の期間限定。公式サイト
シンガポールの“デザートクイーン”、ジャニス ウォンのチョコレートが日本初上陸。ラクサの原料となるハーブ「ラクサリーフ」や、ココナッツの樹液で作る黒糖「ガラマラカ」といった、東南アジアのフードカルチャーに根ざしたフレーバーはかつてなく独創的。幼少期の玩具遊びに着想を得たブロック型など、常識にとらわれない自由な発想が生きるデザインも味同様に驚きに満ちている。食とアートの融合をテーマにする、彼女の世界が詰まった一箱だ。2月1日~14日の期間限定。公式サイト
時間✕ドリンク✕チョコレートという新提案。
フレデリック・カッセル《コフレ・ミルフイユ 2018》
カッセルのシグネチャーメニューとして知られる《ミルフイユ・ヴァニーユ》に着想を得た一品。ボンボンの内側にパイ生地を思わせるサクサクの層を重ねている。2018年の新作は「一日の様々な場面で楽しんでほしい」とカッセル。朝から夜まで6つの場面を通して、チョコレートとドリンクのペアリングが楽しめる仕様だ。例えば、午後3時はほうじ茶に合わせて、シナモン香るブロンドチョコレート。夜9時は夕食後の赤ワインとともにカカオ感が深いダークを。そのドリンクとの完璧な相性が、日常を特別に変える。2月14日までの期間限定。公式サイト
カッセルのシグネチャーメニューとして知られる《ミルフイユ・ヴァニーユ》に着想を得た一品。ボンボンの内側にパイ生地を思わせるサクサクの層を重ねている。2018年の新作は「一日の様々な場面で楽しんでほしい」とカッセル。朝から夜まで6つの場面を通して、チョコレートとドリンクのペアリングが楽しめる仕様だ。例えば、午後3時はほうじ茶に合わせて、シナモン香るブロンドチョコレート。夜9時は夕食後の赤ワインとともにカカオ感が深いダークを。そのドリンクとの完璧な相性が、日常を特別に変える。2月14日までの期間限定。公式サイト
箱いっぱいの和三盆に隠れているのは…!?
ピルエット《サブレ ショコラW》
徳島産和三盆に贅沢に埋もれたショコラサブレ。ビストロ、カフェ、エピスリー(食品店)の集合体〈ピルエット〉の裏メニュー的手みやげ《サブレ和三盆》が今だけのチョコレート味で登場。和三盆の繊細な味に合わせてチョコレート感は抑えつつ、そのぶん卵を多めにしてリッチに仕上げる。その配合が生む均整の取れた味わいとサクッと軽快な食感に一つ、また一つと手が伸びる。サブレを食べ終わった後の和三盆の使い方が書かれたカードや竹製トングなど、心憎いディテールも。2月1日〜3月14日の期間限定。公式サイト
徳島産和三盆に贅沢に埋もれたショコラサブレ。ビストロ、カフェ、エピスリー(食品店)の集合体〈ピルエット〉の裏メニュー的手みやげ《サブレ和三盆》が今だけのチョコレート味で登場。和三盆の繊細な味に合わせてチョコレート感は抑えつつ、そのぶん卵を多めにしてリッチに仕上げる。その配合が生む均整の取れた味わいとサクッと軽快な食感に一つ、また一つと手が伸びる。サブレを食べ終わった後の和三盆の使い方が書かれたカードや竹製トングなど、心憎いディテールも。2月1日〜3月14日の期間限定。公式サイト
Loading...
