FOOD
京のおやつと箸休め|アマレット風味のティラミス。
| Food | a wall newspaper | photoKunihiro Fukumori text_Shoko Nishimura
骨董の町として知られる寺町通に、最近お洒落なショップが続々オープン。古くて新しいこの通りにまたひとつおやつを発見。
骨董の町として知られる寺町通に、最近お洒落なショップが続々オープン。古くて新しいこの通りにまたひとつおやつを発見。
寺町通の顔ともいえる老舗〈一保堂茶舗〉の向かいに今年2月オープンしたイタリア菓子専門店。6年前に歩いてすぐのところにイタリア食堂を始め、そのときから新旧のお店がいい具合に点在するこの通りが好きで「お菓子屋さんをやるなら絶対にココと決めていた」と言うシェフの吉村雅博さん。今の場所が空くのを1年待ち、オープンに至った。
看板菓子は山鳩(伊語でコロンボ)を描いた瓶入りティラミス。おつかいものニーズに応えられるよう瓶のデザインや食べ切りサイズにこだわったという。フィンガークッキーのサヴォイアルディにエスプレッソとアマレットをほどよく沈ませ、マスカルポーネクリームは軽やかで、別に添えられたクッキーの粉末をのせると食感がプラスされる。子供でも食べられるリキュール未使用のものやお持たせにぴったりのトートバッグを用意するなど、気遣いは細やか。
寺町通の顔ともいえる老舗〈一保堂茶舗〉の向かいに今年2月オープンしたイタリア菓子専門店。6年前に歩いてすぐのところにイタリア食堂を始め、そのときから新旧のお店がいい具合に点在するこの通りが好きで「お菓子屋さんをやるなら絶対にココと決めていた」と言うシェフの吉村雅博さん。今の場所が空くのを1年待ち、オープンに至った。
看板菓子は山鳩(伊語でコロンボ)を描いた瓶入りティラミス。おつかいものニーズに応えられるよう瓶のデザインや食べ切りサイズにこだわったという。フィンガークッキーのサヴォイアルディにエスプレッソとアマレットをほどよく沈ませ、マスカルポーネクリームは軽やかで、別に添えられたクッキーの粉末をのせると食感がプラスされる。子供でも食べられるリキュール未使用のものやお持たせにぴったりのトートバッグを用意するなど、気遣いは細やか。

〈イタリア菓子 コロンボ〉
パンナコッタや季節のタルト、焼き菓子などのほか、秋はモンブランが店頭に並ぶ。
