FOOD
小寺慶子のレストラン予報|六本木〈スチーム ディムサム アンド ワイン〉
『カーサ ブルータス』2019年10月号より
September 16, 2019 | Food | RESTAURANT FORECAST | photo_Yoichiro Kikuchi text_Keiko Kodera
創意光る点心が秋の夜長の小腹を満たすでしょう。
点心の"点"は中国語で少々、"心"は真ん中(人間でいうところの胃袋)を意味し「胃に少し入れる」軽食のことを指すという。日本でも本格点心を提供する店が増えつつあるが、六本木にオープンした〈スチーム DIM SUM&WINE〉は豊富に揃うワインとともに、趣向が凝らされた餃子や焼売、饅頭を楽しめる、大人のための点心専門店だ。
都内ホテルなどで点心師として働いた2人のシェフが作るのは、点心の基本とされる広東焼売や海老餃子をはじめ、羊とトマト、パクチー餃子などオリジナルも。わさびや大和芋といった和の食材を使用した"イノベーティブ点心"の種類も随時、増やしていきたいと話す。
「点心の美味しさは皮と具材のバランス感に終始する」というように、素材の風味や食感を生かした点心は小ぶりながら味のインパクトは大。平日は深夜2時まで営業しており、1日の締めくくりに訪れるのにもぴったりだ。麺飯類も美味で、秋の夜長に「小腹に少々」のつもりがつい長居をしてしまうことは必至!?
都内ホテルなどで点心師として働いた2人のシェフが作るのは、点心の基本とされる広東焼売や海老餃子をはじめ、羊とトマト、パクチー餃子などオリジナルも。わさびや大和芋といった和の食材を使用した"イノベーティブ点心"の種類も随時、増やしていきたいと話す。
「点心の美味しさは皮と具材のバランス感に終始する」というように、素材の風味や食感を生かした点心は小ぶりながら味のインパクトは大。平日は深夜2時まで営業しており、1日の締めくくりに訪れるのにもぴったりだ。麺飯類も美味で、秋の夜長に「小腹に少々」のつもりがつい長居をしてしまうことは必至!?

小寺慶子
こでらけいこ ファッション誌、レストラン誌などの編集を経て、フリーのライターに。好きな食べ物は1にも2にも肉料理。塊肉を見ると反射的にアドレナリンが放出!
