FASHION
〈VISVIM〉の中村ヒロキが世界中から集めたヴィンテージアイテムを大公開!
| Fashion | casabrutus.com | text_Housekeeper
雑誌『POPEYE』の連載で公開してきた私蔵の数々が、連載の書籍化に合わせて〈GYRE〉で展示されます。
素材選びや縫製、加工など、製造工程を徹底的に掘り下げた服作りで人気の〈VISVIM〉。以前本誌でも自宅を公開してくれたクリエイティブ・ディレクターの中村ヒロキは、ものづくりをする上で、自らが収集した世界中のヴィンテージアイテムからインスピレーションを受けてきたという。
雑誌『POPEYE』の連載でその私蔵の数々を公開してきた中村だが、今回、連載をまとめた書籍『My Archive』の発売決定に合わせ、実際のコレクションアイテムを表参道のGYREにて展示する。
ネイティブアメリカンのレザー・モカシン、チベットの天然染色のブランケット、エチオピアの少数民族のハット、フランス・アルザス地方の羊飼いの傘など、中村が「手仕事の美」を見出した品々を見れば〈VISVIM〉のものづくりや世界観の背景がより見えてくるかもしれない。
雑誌『POPEYE』の連載でその私蔵の数々を公開してきた中村だが、今回、連載をまとめた書籍『My Archive』の発売決定に合わせ、実際のコレクションアイテムを表参道のGYREにて展示する。
ネイティブアメリカンのレザー・モカシン、チベットの天然染色のブランケット、エチオピアの少数民族のハット、フランス・アルザス地方の羊飼いの傘など、中村が「手仕事の美」を見出した品々を見れば〈VISVIM〉のものづくりや世界観の背景がより見えてくるかもしれない。
『MY ARCHIVE』
〈EYE OF GYRE/GYRE 3F〉
