FASHION
銀座にオープンした〈イッセイ ミヤケ 銀座〉のオモテとウラとは?
| Fashion, Design | casabrutus.com | text_Kaori Nakada editor_Rie Nishikawa
銀座で2店舗目となる路面店はオモテ、今年7月にオープンしたショップはウラ。この2店で〈イッセイ ミヤケ〉の現在が見られます。
9月1日、〈イッセイ ミヤケ〉が、銀座で2店舗目となる〈イッセイ ミヤケ 銀座〉 OMOTEをオープンした。2階建てのショップのデザインを手がけたのは、グラフィックデザイナー・佐藤卓。〈プリーツ プリーズ イッセイ ミヤケ〉や〈バオ バオ イッセイ ミヤケ〉、〈オム プリッセ イッセイ ミヤケ〉など、店内で展開される各ブランドの魅力を最大限に引き出すため、マットな白を基調としたミニマルな空間を作り出している。唯一の装飾が2階に並ぶ写真作品。写真家・高木由利子が撮影した、新作を身にまとった青森大学男子生徒の力強い写真である。
またこれを記念して、銀座の地図が織り出されたジャカード生地のデニムパンツなど、各ブランドから限定商品や先行発売アイテムが登場する。
またこれを記念して、銀座の地図が織り出されたジャカード生地のデニムパンツなど、各ブランドから限定商品や先行発売アイテムが登場する。
〈イッセイ ミヤケ 銀座〉 OMOTEのあるガス灯通りの一本裏手、赤煉瓦通りには今7月にオープンしたばかりの〈イッセイ ミヤケ 銀座〉 URAがあり、こちらはプロダクトデザイナー・深澤直人が空間デザインを手掛けている。
銀座にオープンした2つの店舗〈OMOTE〉と〈URA〉から、新たな〈イッセイ ミヤケ〉の世界が発信される。
銀座にオープンした2つの店舗〈OMOTE〉と〈URA〉から、新たな〈イッセイ ミヤケ〉の世界が発信される。
