DESIGN
古今東西 かしゆか商店【宝船熊手】
『カーサ ブルータス』2024年12月号より
December 8, 2024 | Design | KASHIYUKA’s Shop of Japanese Arts and Crafts | photo_Keisuke Fukamizu hair & make-up_Masako Osuga editor_Masae Wako
日常を少し贅沢にするもの。日本の風土が感じられるもの。そんな手仕事を探して全国を巡り続ける、店主・かしゆか。今回出会ったのは、11月の風物詩・酉の市に並ぶ「熊手」。古くから続く技法で熊手を手作りする工房を訪ねました。
年末が近づくと気になるのが酉の市。11月の酉の日、主に関東の神社で行われるお祭りです。境内には熊手を売る露店が並び、威勢のいい手締めの音が聞こえてくる。そんな風物詩の主役「熊手」を作り続けているのが、東京・浅草〈鷲神社〉近くにある〈よし田〉です。
「私どもの熊手は、注連縄を船首に見立てた “宝船熊手”。七福神さんや、神様のお使いの唐子さん、箕や珠などの宝ものを飾ります」
と語るのは4代目の吉田京子さん。竹を割って竹串を作ったり、厚紙を型抜きしたところへ筋書き(線描)や彩色を施して飾りを作ったり。酉の市に並ぶお店はたくさんありますが、昔から続く手描きの技法で熊手を手作りする工房は、〈よし田〉が唯一だとか。
と語るのは4代目の吉田京子さん。竹を割って竹串を作ったり、厚紙を型抜きしたところへ筋書き(線描)や彩色を施して飾りを作ったり。酉の市に並ぶお店はたくさんありますが、昔から続く手描きの技法で熊手を手作りする工房は、〈よし田〉が唯一だとか。
Loading...
Loading...