Casa BRUTUS
祝30周年! 清永浩文と相澤陽介が語るJリーグのデザイン。
DESIGN

祝30周年! 清永浩文と相澤陽介が語るJリーグのデザイン。

| Design, Culture | casabrutus.com | photo_Kazufumi Shimoyashiki   text_Yoshinao Yamada

1993年5月15日、ヴェルディ川崎 VS 横浜マリノス。この日の開幕戦をきっかけに、Jリーグは30年の歴史を歩み始めた。次なる時代を見据えるJリーグはいま、クリエイティブの強化に力をいれる。それを象徴するのがファッションブランド〈SOPH.〉の元デザイナーであり、無類のサッカーファンとしても知られる清永浩文のクリエイティブ・ダイレクター就任だ。一方で〈北海道コンサドーレ札幌〉はチームを運営する株式会社コンサドーレの取締役、そしてクリエイティブディレクターとして〈ホワイトマウンテニアリング〉の相澤陽介を迎え入れた。2023年6月に移転した新オフィスを舞台に、二人の対談からJリーグのこれからを探っていこう。

Loading...
Loading...

Pick Up注目記事

Recommend厳選おすすめ

ワラシちゃん占い

913日のお告げ
Casa iD

登録すると、会員限定の3大特典が手に
入ります。しかも無料。今すぐ、登録を!

メルマガ登録 (無料)

本誌発売日などにメルマガをお届け!

ご登録頂くと、弊社のプライバシーポリシーとメールマガジンの配信に同意したことになります。