DESIGN
土田貴宏の東京デザインジャーナル|ミラノのデザイン週間で出会った印刷物ベスト5
June 11, 2016 | Design, Architecture | casabrutus.com | photo & movie_Keiko Nakajima text_Takahiro Tsuchida editor_Keiko Kusano
ミラノサローネを中心とするミラノデザインウィークは、毎年4月に行われるデザイン界の世界的な恒例行事。その数々の展示会場で入手した膨大なカタログや冊子から、特にクオリティの高いものをピックアップ!
ミラノデザインウィークでは、世界中のメーカーやデザイナーなどがイタリアのミラノ市内で無数の展示を行う。家具をはじめとするプロダクトやインスタレーションが注目される一方、出展者がそれぞれに配布する印刷物にも魅力あふれるものが多い。そこで今年、現地で入手したものから特に印象的だった5点を選んでみた。
ノルウェーの新世代のクラフト作家やデザイナーの作品を紹介したグループ展『Structure』のパンフレット。判型はA3版と大きめで、表紙はサイズの違う紙を綴じて変化をつけてある。最近のノルウェーはシンプルさと実験性のバランスが絶妙な作り手の層が厚く、国外でも活躍の場を広げつつある。このパンフレットは洗練されたスタイリングと写真で彼らの作風を際立たせ、現代の空気を巧みにつかんだ。
ノルウェーの新世代のクラフト作家やデザイナーの作品を紹介したグループ展『Structure』のパンフレット。判型はA3版と大きめで、表紙はサイズの違う紙を綴じて変化をつけてある。最近のノルウェーはシンプルさと実験性のバランスが絶妙な作り手の層が厚く、国外でも活躍の場を広げつつある。このパンフレットは洗練されたスタイリングと写真で彼らの作風を際立たせ、現代の空気を巧みにつかんだ。
『Structure』展のパンフレット。グラフィックデザインを担当したのはノルウェーのBielke&Yang。
アイテムのスタイリングはKrakvik & D’Orazioで、ふたりは展覧会のキュレーターであり、展示空間のデザインもトータルに担当。色使いがきわめて巧みで、さりげない程度にファッショナブル、そして余白の使い方がうまい。彼らを含めエキシビションの制作陣は基本的にノルウェー人で、この国のクリエイションのレベルの高さを伝える。
Loading...
illustration Yoshifumi Takeda
土田貴宏
つちだ たかひろ デザインジャーナリスト、ライター。家具やインテリアを中心に、デザインについて雑誌などに執筆中。学校で教えたり、展示のディレクションをすることも。
Loading...