DESIGN
〈代官山 蔦屋書店〉に、新時代の働き方を提案するワークスペース〈SHARE LOUNGE〉が誕生。
| Design | casabrutus.com | text_Housekeeper
〈代官山 蔦屋書店〉に、シェアオフィスとラウンジを兼ね備えた〈SHARE LOUNGE〉のフラッグシップが誕生。3,500冊を超える書籍とフードサービス、さらに個室まで揃った空間は、現代の多様な働き方に対応する。
今年開業10周年を迎えた〈代官山 蔦屋書店〉内に、シェアオフィスとラウンジの機能を兼ね備えたワークスペース〈SHARE LOUNGE〉が誕生。これまで他店舗で展開してきた形態の旗艦店となる場所だ。
〈SHARE LOUNGE〉は、価値観の多様化した現代に向け、自由かつ快適な働き方を提供する空間。ワークスペースはもちろんのこと、ライブラリーやフードエリアなども設け、働く場所としてだけではなく、ラウンジのようにくつろげる空間としても利用できるのが大きな魅力だ。
〈代官山 蔦屋書店 SHARE LOUNGE〉は書店3号館の2階にオープン。四方に広く配した窓からは、〈代官山 T-SITE〉敷地内の豊かな緑や、旧山手通りの風景が見える抜群のロケーション。自然光も十分に差し込み、開放的な空間となっている。
〈SHARE LOUNGE〉は、価値観の多様化した現代に向け、自由かつ快適な働き方を提供する空間。ワークスペースはもちろんのこと、ライブラリーやフードエリアなども設け、働く場所としてだけではなく、ラウンジのようにくつろげる空間としても利用できるのが大きな魅力だ。
〈代官山 蔦屋書店 SHARE LOUNGE〉は書店3号館の2階にオープン。四方に広く配した窓からは、〈代官山 T-SITE〉敷地内の豊かな緑や、旧山手通りの風景が見える抜群のロケーション。自然光も十分に差し込み、開放的な空間となっている。
ライブラリーには、書店のコンシェルジュがテーマごとに厳選した3,500冊の書籍が並ぶ。建築や食などジャンルごとにエリアが作られており、その対象はビジネスから自然科学まで幅広い。多岐にわたるテーマが広がる本の空間を巡ることで、仕事のアイデアのヒントも見つかるかもしれない。
加えて、フード類も充実している。コーヒーやジュースなどドリンクは25種類を提供。さらにベーカリーのパンや21種類のスナックなど軽食も豊富に取り揃え、全てが食べ放題となっている。さらにはスパークリングワインやクラフトビールといったアルコール類を楽しめるコースも選択が可能だ。
Loading...
