DESIGNPR
イタリアで調香、茶室からインスパイアされたT-HOUSE New Balanceのルームフレグランスが登場。
| Design, Fashion | PR | text_Yoshinao Yamada
〈T-HOUSE New Balance〉が〈ノーズショップ〉とともに生み出したのは、茶室から広がる茶の香りをイメージしたもの。2年の試行錯誤を経て、個性的で心に訴えかける香りが生まれた。
調和とダイナミズム、相反するイメージを持つ未体験の香り。
さまざまな才能との出合いから、人々の感性を刺激するコラボレーションを重ねている〈T-HOUSE New Balance〉。彼らが活動開始時から開発を続けてきたオリジナルのルームフレグランス《T-EDITION(ティーエディション)》が、ついに発売された。このルームフレグランスをともに開発したのは、世界中から新進気悦のフレグランスブランドを集める香水のセレクトショップ〈ノーズショップ〉。調香は、イタリアの実験的なフレグランスメゾンである〈LABORATORIO OLFATTIVO〉に依頼した。五感に訴えかける香りを模索するなか、〈T-HOUSE New Balance〉の空間コンセプトである茶室の清らかさや平穏さ、そして静的な調和とNew Balanceが備える動的なダイナミズムをインスピレーションソースにさまざまな試作を繰り返し、厳選された3つの香りを販売するに至った。
「01」「02」「03」とナンバリングされた香りは、フラワーティーを意味する「FIOR DI THÈ(フィオル ディ テ)」、ミントティーを意味する「THÈ ALLA MENTA(テ アラ メンタ)」、ブラックティーを意味する「SANDALO THÈ NERO(サンダロ テ ネロ)」の3種が続く。色とりどりの花々とスパイスが織りなす芳醇な色香に始まる「FIOR DI THÈ」は、やがて淹れたての茶葉の香りの柔らかさに変化して室内を優しく包みこむ。香りが広がるとともにみずみずしさがはじける「THÈ ALLA MENTA(テ アラ メンタ)」は、奥行きある清涼感とふっくらとした甘みが共存する凛とした佇まいをもつ。奥深い森にある樹木のもとで横たわったような「SANDALO THÈ NERO(サンダロ テ ネロ)」の濃密な香りは、夢見心地に誘う魅力を放つ。いずれの香りも部屋を一変させる個性を持ち、〈T-HOUSE New Balance〉の哲学を体現する香りだ。五感に訴える〈T-HOUSE New Balance〉の新たな試みを、体験してほしい。
「01」「02」「03」とナンバリングされた香りは、フラワーティーを意味する「FIOR DI THÈ(フィオル ディ テ)」、ミントティーを意味する「THÈ ALLA MENTA(テ アラ メンタ)」、ブラックティーを意味する「SANDALO THÈ NERO(サンダロ テ ネロ)」の3種が続く。色とりどりの花々とスパイスが織りなす芳醇な色香に始まる「FIOR DI THÈ」は、やがて淹れたての茶葉の香りの柔らかさに変化して室内を優しく包みこむ。香りが広がるとともにみずみずしさがはじける「THÈ ALLA MENTA(テ アラ メンタ)」は、奥行きある清涼感とふっくらとした甘みが共存する凛とした佇まいをもつ。奥深い森にある樹木のもとで横たわったような「SANDALO THÈ NERO(サンダロ テ ネロ)」の濃密な香りは、夢見心地に誘う魅力を放つ。いずれの香りも部屋を一変させる個性を持ち、〈T-HOUSE New Balance〉の哲学を体現する香りだ。五感に訴える〈T-HOUSE New Balance〉の新たな試みを、体験してほしい。
T-HOUSE New Balance
東京都中央区日本橋浜町3-9-2。TEL 03 6231 1991。11時~14時、15時~19時(月・火曜)11時~19時(金~日曜)。水・木曜休。『T-HOUSE New Balance invites TSUBAKI botanical arrangements installation』は〜2021年9月28日。最新の商品情報や展示企画などは随時〈T-HOUSE New Balance〉のインスタグラム(@newbalance_t_house)にて配信されます。
