CULTURE
〈C.E〉初の書籍はハズし方が本当にオリジナルです…。
| Culture | a wall newspaper | photo_Keiko Nakajima text_Housekeeper
スケートシングとトビー・フェルトウェルが手がける〈C.E〉が、ブランド初となる書籍を上梓するのだが…。
オーナーズマニュアル
昨年〈UNDERCOVER〉と〈SUPREME〉とのコラボレーションが実現した際に、〈SUPREME〉のジェームス・ジェビアが〈UNDERCOVER〉について語った言葉が「グラフィックが強い」。そう評された高橋盾が小誌の取材で、グラフィックの面で尊敬する人物として挙げたのがスケートシング。いわく「完成度、ハズし方、色彩、ポップさ……すべてにおいてオリジナルだから」。すなわち、ストリートを出自とするファッションにおいて、スケートシングのグラフィックは世界最高峰と言うことができる。
ターンテーブルで再生すると音の出るヴァイナルポストカード。
DVDも付属。
だからDVDやヴァイナルポストカードなど複数のメディアが一つにパッケージングされた〈C.E〉初の書籍には、文字通り「完成度、ハズし方、色彩、ポップさ……すべてにおいてオリジナル」すぎる内容が待ち受けている……。

〈C.E〉
〈TRIPSTER〉が内装を手がけた実店舗がオープンしたばかり。本書はこちらと〈BEAMS〉にて11月12日発売。
