ART
青野尚子の「今週末見るべきアート」|名和晃平 SANDWICHのアートで禅を体験。
December 1, 2016 | Art, Architecture, Travel | casabrutus.com | photo_ Kunihiro Fukumori text_Naoko Aono editor_Keiko Kusano
9月に完成した名和晃平|SANDWICHの〈洸庭(こうてい)〉。このアートパビリオンがある広島県福山市の〈神勝寺 禅と庭のミュージアム〉はアートや食を楽しみながら禅の心に親しめる、禅のアミューズメントパークのようなところです。木々や池が美しい広々とした庭で、悟りへの一歩を踏み出してみませんか?
〈神勝寺〉はJR福山駅から車で25分のところにある禅寺。緑豊かな山に囲まれた7万坪もある広い境内にお堂や茶室、社務所が点在する。ここで庭を散策し、お茶をいただき、禅画を鑑賞しながら禅の精神に触れる、その体験を総称したものが“禅と庭のミュージアム”なのだ。日々の実践のすべてに悟りへの道が開かれていると考える禅の精神をそのまま形にしたような庭園だ。
到着した人々を出迎えてくれる総門は、京都御苑にあった旧賀陽宮邸の門を移築したもの。その総門をくぐると寺務所〈松堂〉(しょうどう)が目に入る。手曲げの銅板で葺かれた屋根のてっぺんに赤松が生えた独特の建築は藤森照信の設計によるもの。ショップでは京都「かみ添」や「ピエール・エルメ・パリ」のオリジナルグッズを販売している。「ピエール・エルメ・パリ」のスイーツは〈洸庭〉のオープンを記念して作られたオリジナルだ。〈洸庭〉近くのカフェでもコーヒーと一緒にいただける。
〈洸庭〉の内部には名和晃平とビジュアルデザインスタジオ、WOWによるインスタレーションが広がる。中に入る前にその外観をじっくり味わって欲しい。舟底を上下に二つ、重ね合わせたような形をしている。地面から浮き上がったその姿はUFOのよう。地面には石が敷き詰められ、プラントハンターの西畠清順がアレンジした木々が植えられている。建物は繊細なサワラ材の板で覆われており、寺社の屋根などに伝統的に使われてきた「こけら葺き」や「重ね貼り」の手法で覆った。見上げると絶妙なカーブが空を切り取る。
Loading...
illustration Yoshifumi Takeda
青野尚子
あおのなおこ ライター。アート、建築関係を中心に活動。共著に『新・美術空間散歩』(日東書院新社)、『背徳の西洋美術史』(池上英洋と共著、エムディエヌコーポレーション)、『美術でめぐる西洋史年表』(池上英洋と共著、新星出版社)。
Loading...