ARCHITECTURE
近代建築三大巨匠・ミースのブレイク作、バルセロナ・パビリオンが建てられたのはいつ?【今日のカーサ検定】
| Architecture, Design | 今日のカーサ検定 | casabrutus.com『【ミース・ファン・デル・ローエ検定】細部に神を宿した巨匠の建築。』より
カーサ ブルータスの人気企画「検定」シリーズから、建築やデザインにまつわるクイズを日替わりで出題します! 今日は【ミース・ファン・デル・ローエ検定】から一問。
● 【ミース・ファン・デル・ローエ検定】細部に神を宿した巨匠の建築。
【問題】
現在のバルセロナ・パビリオンが建てられたのはいつ?
(A)1929
(B)1948
(C)1986
↓
↓
↓
正解は……
「(C)1986」
です。
ミースのブレイク作である〈バルセロナ・パビリオン〉は、1929年のバルセロナ万博のドイツ館として建てられたもの。万博会期終了後まもなく取り壊され、建材は売却されています。その後、モダニズムを代表する傑作として評価が高まり、再建の動きが長年あったものの、実際に当時と同じ場所に現在のものが再建されたのはミース没後、生誕100年となる1986年のことでした。
現在のバルセロナ・パビリオンが建てられたのはいつ?
(A)1929
(B)1948
(C)1986
↓
↓
↓
正解は……
「(C)1986」
です。
ミースのブレイク作である〈バルセロナ・パビリオン〉は、1929年のバルセロナ万博のドイツ館として建てられたもの。万博会期終了後まもなく取り壊され、建材は売却されています。その後、モダニズムを代表する傑作として評価が高まり、再建の動きが長年あったものの、実際に当時と同じ場所に現在のものが再建されたのはミース没後、生誕100年となる1986年のことでした。
Loading...
