ARCHITECTURE
開放感とプライバシーを両立して、鎌倉の山の空気を取り込みました。
January 18, 2017 | Architecture | 理想の最新住宅案内2017 | photo_Keisuke Fukamizu text_Naoko Aono
全面ガラス張りの2階リビングと、開口部を絞った1階寝室。緑に恵まれた周囲の心地よい光や風を家の中に取り込んだ、開放感と安心感が同居する、別荘のような家ができました。
雪ノ下の家/設計:石井秀樹
リビングは360度、ガラス張りです。
2階の壁全部、ぐるっと一周ガラス窓になった家。前後左右、どこを見ても外の緑が目に入る。木や草の中に浮かんでいるようで、開放感は抜群だ。この家は建築家・石井秀樹の自邸。鎌倉の奥まったところにある、別荘のような家だ。
他では味わえない開放感がありながら、不思議と落ち着けるのも面白い。高台にあるこの家は公道には面しておらず、付近の住民しか通らない私道があるだけだ。庭やテラス、家の前の道でも自分の家にいるような気持ちになれる。
他では味わえない開放感がありながら、不思議と落ち着けるのも面白い。高台にあるこの家は公道には面しておらず、付近の住民しか通らない私道があるだけだ。庭やテラス、家の前の道でも自分の家にいるような気持ちになれる。
2階がガラス張りでも落ち着けるのは、もう一つ秘密がある。
「窓の高さは1.6m、ちょうど僕の視線の高さなんです。座ると景色が見通せるけれど、立つと天井が見えるから屋根に覆われて守られている感じになるんです」と石井は言う。
座ったときの視線の高さも計算されている。2階のリビングは畳敷きだが、ソファやローテーブルが置かれている。床とソファとでは見える景色が変わって、変化に富んだ眺めが楽しめる。
「窓の高さは1.6m、ちょうど僕の視線の高さなんです。座ると景色が見通せるけれど、立つと天井が見えるから屋根に覆われて守られている感じになるんです」と石井は言う。
座ったときの視線の高さも計算されている。2階のリビングは畳敷きだが、ソファやローテーブルが置かれている。床とソファとでは見える景色が変わって、変化に富んだ眺めが楽しめる。
Loading...