【独占】SANAAが描く建築の意味と未来とは? 最新展覧会『環境と建築』が開催!
『カーサ ブルータス』2021年12月号より
| Architecture, Design | a wall newspaper | photo_Masanori Kaneshita text_Sawako Akune
Photo Gallery写真ギャラリー

〈蘇州獅子山広場芸術劇場〉の模型のそばで。展示されている模型は、基本的に実際に事務所でも使っているもの。二人の設計のプロセスをリアルに体感できる展示だ。撮影・ホンマタカシ。photo_Takashi Homma

展示は2フロア+外部空間で構成される。下階はプロジェクトの敷地周辺の環境を理解できる大きな模型が中心。

新香川県立体育館 妹島和世+西沢立衛/SANAA。サンポート高松に新たに誕生する、3つのアリーナからなる体育館。瀬戸内海に浮かぶ島のような形の建物は、多方向からアクセス可能。

スタジアム内部。大屋根と一体になった開放的なつくり。

美しい架構を再現。展示模型はすべて、実際に事務所でスタディなどに使っているものを展示している。

アリーナとアリーナをつなぐ架構。奥側は海。

蘇州獅子山広場芸術劇場 妹島和世+西沢立衛/SANAA。再整備中の都市公園の中に計画中の芸術劇場。湖に面し、山を望む敷地から散策するように建物の中へと動線が引き込まれる。

断面模型。周辺の公園の景色になじんでいく建築。

原寸の1/5サイズで作られた架構部分の詳細模型。この大きさと精度で確認したディテールが、建築に生かされていく。

ニューサウスウェールズ州立美術館増築 シドニーモダンプロジェクト 妹島和世+西沢立衛/SANAA。湾に向かって傾斜し、地階にはオイルタンクのある敷地を取り込みながらつくる美術館。

深圳海洋博物館 妹島和世+西沢立衛/SANAA。総面積約10万平米の巨大な博物館。水平に広がる雲のようなランドスケープの中を自由に回遊できる。建物全体が透過性のある素材で覆われる。
Loading...