FOOD
いま、日本橋兜町がどんどん進化しています!
『カーサ ブルータス』2020年10月号より
| Food, Design | a wall newspaper | photo_Kaori Ouchi (1-1,4,5) text_Housekeeper map_Kenji Oguro
CKRデザインのホテル〈K5〉が完成した東京・日本橋兜町に、話題の飲食店が5店舗オープンしました!
金融の街として歴史ある、日本橋兜町。今年2月に完成したCKRデザインのホテル〈K5〉を皮切りに、若手メンバーが代表を務める話題の飲食店が続々オープン。兜町のイメージが一新され、新しい街へと変貌している。
オープンしたのは、〈キュイジーヌ(S)ミッシェルトロワグロ〉にて修業後、渋谷の〈bistro ROJIURA〉を手がけた西恭平の〈Neki〉、〈イデミスギノ〉〈シンシア〉などを経た大山恵介によるパティスリー〈ease〉、アジア初進出となる人気クラフトビールブランド〈Omnipollo〉のビールスタンド、ナチュラルワインでトップクラスの品揃えを誇る〈Human Nature〉、そして自家焙煎コーヒースタンド〈SR〉の計5店舗だ。
どれも歩いてすぐの場所に集まっているので、はしごしてコンプリートできるのも嬉しい。歴史ある証券会社や鰻屋など古い建物を改装した路面店で、昔の意匠を生かした内装も見どころだ。
2021年には、茅場町駅に直結した商業施設〈KABUTO ONE〉もオープン予定。兜町の今後の動きにますます目が離せない。
オープンしたのは、〈キュイジーヌ(S)ミッシェルトロワグロ〉にて修業後、渋谷の〈bistro ROJIURA〉を手がけた西恭平の〈Neki〉、〈イデミスギノ〉〈シンシア〉などを経た大山恵介によるパティスリー〈ease〉、アジア初進出となる人気クラフトビールブランド〈Omnipollo〉のビールスタンド、ナチュラルワインでトップクラスの品揃えを誇る〈Human Nature〉、そして自家焙煎コーヒースタンド〈SR〉の計5店舗だ。
どれも歩いてすぐの場所に集まっているので、はしごしてコンプリートできるのも嬉しい。歴史ある証券会社や鰻屋など古い建物を改装した路面店で、昔の意匠を生かした内装も見どころだ。
2021年には、茅場町駅に直結した商業施設〈KABUTO ONE〉もオープン予定。兜町の今後の動きにますます目が離せない。
1.〈Neki〉人気ビストロを手がけたシェフの本格料理を気軽に楽しむ。
フレンチをベースに、日本の四季の野菜などを組み合わせたアラカルトが楽しめる。バーメニューでの利用も可。
2.〈Omnipollos Tokyo〉築70年の鰻屋が、北欧クラフトビール専門店に。
アジア第1号店。11種の直送タップビールが揃う。店舗デザインはスウェーデン人インテリアデザイナー、フレドリック・ポールセンが担当。
Loading...
