DESIGN
【今週の花と器】勿忘草(ワスレナグサ)と〈ソフィー ルー ヤコブセン〉の《ウェーブ ガラス ピッチャー》|2月
February 26, 2024 | Design | casabrutus.com | photo_Reiko Toyama styling_Yumi Nakata text_Yoshikatsu Yamato
2月4週目の担当は、渋谷区西原の花屋〈フォレジャー〉店主のチーコさん。吹く風に春のぬくい空気を感じ、冬の終わりを予感する2月の下旬。もの憂げな勿忘草にビビッドなラナンキュラスをかけあわせ、野生味のあるユーカリとともに束ねました。波打ったハンドルとボディのバイカラーが楽しげなピッチャーとの色合わせを楽しみます。
「こっから春に向かっていくよ!」という気分になると、野に咲くような草花を飾りたくなります。それも、しっかり色のあるものを。今回の器はハンドルが波打ち、カラーリングもキュート。そこに映える印象にしたいと思いました。とはいえ、甘くしたり、ポップな花を合わせるのもちょっと違う。どこかもの憂げな勿忘草(ワスレナグサ)の群青色は、2月下旬の春を感じ始めるぬくい雰囲気とも合う気がしたんです。数日間飾っていると、絵に描いたような勿忘草の花がテーブルや棚の上にぽつぽつと落ちていきます。それも可愛らしいんです。
今回は3種類の花を活けました。勿忘草は本数多めで、手前に広がるように。ラナンキュラスはその内側に差し込んでいきます。背景にラナンキュラスの引き締まった赤が入ると、勿忘草のブルーがくっきりと際立ちます。陽気な赤と、アンニュイなブルー。このコントラストも気に入っています。プレゼントで花束を贈るときも、私は花を1種類か多くても3種類くらいでまとめることをおすすめしています。そのほうが記憶に残りやすいと思う。それぞれの花の印象が混ざり合いすぎないから、こういう花束だったなあと映像的に思い出しやすい気がします。
ばさっとした笹葉のユーカリは、これまでも大切にしてきた、アレンジにワイルドな雰囲気を加える要素。可愛げのあるお花とナチュラルなムードの葉っぱを合わせると、ちょっぴりビターで、庭で咲いた花を摘んできたようなアレンジになります。振り返ってみると、この連載で私が伝えてきたのは、花とグリーンをどう合わせるのか? ということ。そしてグリーンは、器と花の関係性をよりよいものにしてくれる存在でもある。花だけを器に活けたとき、すかすかして見えたり器と馴染まなかったり、なんとなく座りがよくないような…、というときは、葉ものを添えてみてください。部屋で一緒に過ごしていて「ずっと見ていられるなあ」という花と器の風景をつくるちょっとしたアイデアを、お花屋さんにふらっと行ったとき思い出してくれたら嬉しいです。
今回は3種類の花を活けました。勿忘草は本数多めで、手前に広がるように。ラナンキュラスはその内側に差し込んでいきます。背景にラナンキュラスの引き締まった赤が入ると、勿忘草のブルーがくっきりと際立ちます。陽気な赤と、アンニュイなブルー。このコントラストも気に入っています。プレゼントで花束を贈るときも、私は花を1種類か多くても3種類くらいでまとめることをおすすめしています。そのほうが記憶に残りやすいと思う。それぞれの花の印象が混ざり合いすぎないから、こういう花束だったなあと映像的に思い出しやすい気がします。
ばさっとした笹葉のユーカリは、これまでも大切にしてきた、アレンジにワイルドな雰囲気を加える要素。可愛げのあるお花とナチュラルなムードの葉っぱを合わせると、ちょっぴりビターで、庭で咲いた花を摘んできたようなアレンジになります。振り返ってみると、この連載で私が伝えてきたのは、花とグリーンをどう合わせるのか? ということ。そしてグリーンは、器と花の関係性をよりよいものにしてくれる存在でもある。花だけを器に活けたとき、すかすかして見えたり器と馴染まなかったり、なんとなく座りがよくないような…、というときは、葉ものを添えてみてください。部屋で一緒に過ごしていて「ずっと見ていられるなあ」という花と器の風景をつくるちょっとしたアイデアを、お花屋さんにふらっと行ったとき思い出してくれたら嬉しいです。
Loading...
Loading...