DESIGN
長山智美 デザイン狩人|nendo《ミニメイド》
| Design | Design Hunter Tomomi
nendo佐藤オオキさまが《ミニメイド》についてアツ〜く語ってくださりました。キラキラ☆笑顔に胸キュンでございます♡
「天災は忘れたころにやってくる」とは言いますものの熊本、北海道に続けて「南海トラフがー」「首都圏直下型がー」てなニュースを見るにつけ「忘れる前に来ちゃうんじゃね?」と不安ますます増大のこのごろ。タイムリーにも昨年秋のデザインイベントにてプロトタイプが発表されてましたnendoさまデザインの防災セット《ミニメイド》が発売開始。で、さっそくオオキさま捕獲取材に行ってまいりましたの。
防災道具が一本に収まる♡
「従来のガチなサバイバル系防災リュックとは違って避難所にたどり着くまでに必要な最小限のアイテムを厳選。コンパクトなセットにしました」つうオオキさま。その内容とは①ランタンとしてもお使いいただけますLED懐中電灯。②メガネや薬などが収納できますケース。③ハンドルを回して手動充電もできますラジオ。④ポンチョ。⑤笛。てなラインアップ。
「異なる機能のものを同じ直径内に収めるためにデザインを工夫しました。塗装にもコダわってます」と。なる〜。美しシンプルデザインですゆえ普段は傘立てなどに立てといてイザってときにはサッとお持ち出しが可能ですかと。そしてさらに「今、第2弾をデザイン中。もちろん第3弾もやりますよ!」なる内部情報をも捕獲! 一体どのよなモノなのか今から興味津々なワタクシ、こりゃnendoさま防災コレクション、コンプリートするきゃないかも☆
「異なる機能のものを同じ直径内に収めるためにデザインを工夫しました。塗装にもコダわってます」と。なる〜。美しシンプルデザインですゆえ普段は傘立てなどに立てといてイザってときにはサッとお持ち出しが可能ですかと。そしてさらに「今、第2弾をデザイン中。もちろん第3弾もやりますよ!」なる内部情報をも捕獲! 一体どのよなモノなのか今から興味津々なワタクシ、こりゃnendoさま防災コレクション、コンプリートするきゃないかも☆
MINIM+AID
図面入れをイメージしましたつうケースに、最寄り避難所にたどり着くまでに使える最低限のアイテムをセット。傘立てなどに立てて収納、イザってときスマートに取り出せちゃいます防災セットでございます☆ 3色展開。18,000円(杉田エース TEL 03 3633 5161)。
