〈石巻工房〉の姿勢に共感して生まれた家具作りとは|〈カリモク家具〉の新しい木の家具
『カーサブルータス』 2021年7月号より
| Design | PR | photo_Tomohiro Mazawa text_Takahiro Tsuchida
Photo Gallery写真ギャラリー

KOBO SOFA by Karimoku(2021)
芦沢啓治
〈石巻工房〉の定番《工房ソファ》の基本的な構造を受け継ぎ、ニュートラルで洗練されたソファへと生まれ変わらせた。フレームは国産ナラなどの集成材で、〈カリモク家具〉の通常の製品には使われにくい材も有効活用している。張り地はデンマークの〈クヴァドラ〉から選択可能。3シーター256,300円〜。
芦沢啓治
〈石巻工房〉の定番《工房ソファ》の基本的な構造を受け継ぎ、ニュートラルで洗練されたソファへと生まれ変わらせた。フレームは国産ナラなどの集成材で、〈カリモク家具〉の通常の製品には使われにくい材も有効活用している。張り地はデンマークの〈クヴァドラ〉から選択可能。3シーター256,300円〜。

〈石巻工房〉ファウンダーで、〈石巻工房 by Karimoku〉のデザインディレクターも務める芦沢啓治。

〈石巻工房〉の《ISHINOMAKI STOOL》(右)と、リデザインでスリムになった〈石巻工房 by Karimoku〉の《ISHINOMAKI STOOL by Karimoku》。

トラフ建築設計事務所による《AA STOOL by Karimoku》。〈カリモク家具〉が得意とする塗装技術も生かした。

芦沢の設計事務所では、国内外の家具ブランドと多くのプロジェクトを進めている。