DESIGN
Good TOOLS For Me|愛用のブランケットを教えてください。
| Design | a wall newspaper | editor_Yuka Uchida
毎回、3人のゲストに愛用の日用品を教えてもらいます。今回はブランケット。お気に入りがあれば冬越しもなんのその。
〈minä perhonen〉のブランケット《imagine》。
心豊かになれるということ。僕がモノ選びをするときに、一番大切にしていることです。数年前のある寒い冬に、ふと目に飛び込んできたのが、「想像」と名づけられたこのブランケットでした。この中には、いくつもの生命が描かれています。見たこともないような、とても静かで幸せな世界に、あっという間に引き込まれてしまいました。大好きな音楽を聴きながら、ソファいっぱいに膝の上に広げて眺めていると、いろんな声が聞こえてきそうです。そして、次々といろんな想像力を与えてくれます。大人でも子供でもない世界……。僕にとってはとても居心地がよく、ずっと眺めてしまうくらいです。巡り巡って、このブランケットが100年後、どこかの遠い街の蚤の市で誰かの手に渡ったとしたら、その人もきっとこの静かで幸せな世界に、あっという間に引き込まれてしまうはず。そう思うと、ワクワクしてきます。まずは膝に掛けて、それからの使い方は人それぞれ。僕にとってこのブランケットは、いつも心を温めてくれる大切な道具です。
藤井健一郎
ふじいけんいちろう 福岡にあるヨーロッパアンティークを扱う〈krank〉、洋服・雑貨を扱う〈marcello〉代表。空間プロデュース、舞台演出等も手がける。
Loading...
Loading...
