ARCHITECTURE
【東京・代々木】伝統的なオスマン・トルコ様式の壮麗なモスクへ。|甲斐みのりの建築半日散歩
April 24, 2021 | Architecture, Culture, Design, Food, Travel | casabrutus.com | photo_Ryumon Kagioka text_Minori Kai
代々木上原駅の閑静な街並みの中でひときわ異彩を放つのが、アジアで一番の美しさと言われるモスクと、トルコの文化を日本に伝える施設が融合した〈東京ジャーミイ・トルコ文化センター〉。伝統的なオスマン・トルコ様式の美しい建物や礼拝堂は、建築的・芸術的にも見所あまた。トルコを旅しているような心地に。
●異国情緒溢れる、代々木上原のモスク。
宗教哲学について学ぶ姪と、建築的な視点を持ちながら、各地の“祈りの場所”を巡るようになった。そんな中、毎週土・日・祝日の14時30分から、ムスリム(イスラーム教徒)の礼拝の様子も見学できるガイドツアーが開催されていると知り、〈東京ジャーミイ・トルコ文化センター〉を目指す。
通常ならば、モスクに異教徒が入ることはマナー違反だが、1階はホールや売店もある「トルコ文化センター」、2・3階が日本最大のモスク「東京ジャーミイ」として、トルコ共和国宗務庁が設立したこちらの施設は、トルコと日本の文化交流の場として、開館時間内は自由に見学できる。
通常ならば、モスクに異教徒が入ることはマナー違反だが、1階はホールや売店もある「トルコ文化センター」、2・3階が日本最大のモスク「東京ジャーミイ」として、トルコ共和国宗務庁が設立したこちらの施設は、トルコと日本の文化交流の場として、開館時間内は自由に見学できる。
典雅なドームとミナレットと呼ばれる尖塔が印象的な外観は、伝統的なオスマン・トルコ様式のデザインを踏襲。外部・内部の装飾には、流麗なアラビア文字や、幾何学紋様、植物紋様、色鮮やかなステンドグラスと、トルコ・イスラーム芸術を代表する工芸作品をちりばめ、息をのむような美しさだ。
大ドームを中心に6つの半ドームを配した礼拝場の天井は、内部鋳型を用いずに作られていたり、数千年前から受け継がれる技術「ドーム内空室」が音響装置として取り付けられていたり。内外の壁の大理石は特殊な技術で金具のみを使うなど、伝統と最新の技術が自然な形で融合しているのも建築的な特徴。大理石、シャンデリア、絨毯、椅子やテーブル……水とコンクリート以外の建具や装飾品や家具すべて、トルコから運んできたというところにも大きな価値がある。
トルコを中心にした、ムスリムのためのさまざまな食材や、手作りのお菓子が並ぶ1階の「ハラールマーケット」で買物したり、東京ジャーミイ・トルコ文化センターに隣接する「ユヌス・エムレ トルコ文化センター」内にある、一般利用も可能なカフェでランチを味わったり、地元の人たちの暮らしに根づいているところにも親しみを抱く。言語、料理、刺繍、楽器など、トルコの文化を学ぶ教室も催されており、海外旅行が難しい今こそ受講してみたい。
〈東京ジャーミイ・トルコ文化センター〉
東京都渋谷区大山町1-19 TEL 03 5790 0760。10時〜18時。(集団礼拝に参加される信徒の方を除き、金曜日の一般の見学は14時〜)。土・日・祝14時30分からはガイドツアーも。
※モスク内の見学は、撮影や服装など諸注意があります。必ず事前にホームページで確認を。
Loading...
illustration Yoshifumi Takeda
甲斐みのり
かい みのり 文筆家。旅、散歩、甘いもの、建築など幅広い題材について執筆。その土地ならではの魅力を再発見するのが得意。
Loading...