FOOD
【365日豆皿つまみ】“水ナスのパルミジャーノおかか和え”|7月 濱守球維の夏の家つまみ。
July 10, 2022 | Food, Design | 365 MAMEZARA TSUMAMI | food & styling_Tamai Hamamori photo_Kiyoko Eto text_Housekeeper
お気に入りの豆皿に新しい味をひとつ盛って、食卓を少し賑やかに。そんな、毎日の献立づくりの助けになる新連載がスタート。7月は渋谷のんべい横丁で女将をしていた料理家・濱守球維さんのおつまみをご紹介。初夏の食材をふんだんに使い、食材の使い回しもこっそり意識した、31日分のメニューです。豆皿のストーリーとともにお楽しみください。【7月10日】
●水ナスのパルミジャーノおかか和え
実は、パルミジャーノとおかかが好相性。水ナスは塩を入れると水分が出たり色が変色するので、食べる直前に和えてください。昨日のコリンキーを薄めに切って1分半〜2分半ほど蒸し、この衣で和えてもおいしいです。
レシピ(作りやすい分量)
水ナス 1個
いわしぶし(かつおぶしでも代用可) 3g
醤油 小さじ1弱
パルミジャーノ 適宜
A
塩 小さじ1/4
ホワイトバルサミコ 大さじ1/2
オリーブオイル 大さじ1
Loading...