FOOD
【365日豆皿つまみ】高菜とたまご巾着おでん|6月 and recipeのたまごつまみ
| Food, Design | 365 MAMEZARA TSUMAMI | photo_Kiyoko Eto text_Housekeeper food & styling_Hidesue Yamada
6月のご担当は、「ごはんと旅」をテーマに活動を続ける〈and recipe〉の山田英季さん。「たまごを使わない国を見たことがない」という、旅先で出会ったレシピをはじめ、自身の体験から生まれたたまごのつまみを1ヶ月分考案してくれました。おうちになんとなく残ったたまごがこんなに多彩な一品に! ぜひご活用ください。【6月27日】
●高菜とたまご巾着おでん
お揚げの巾着に生卵を入れて煮るおでん。じんわりお出汁が染みているお揚げとたまごを一緒に食べるのが、とてもおいしいんです。巾着って「中に何かが入っている!」というワクワク感がいいですよね。京都のおでん屋で出てくる九条ネギの巾着もおいしいんですよね……たまご関係ないけど。
レシピ(作りやすい分量)
たまご 4個
油揚げ 2枚
高菜漬け 40g
ごま油 小さじ2
A
薄口しょうゆ 小さじ1
みりん 大さじ1
塩小さじ 1/2
和風だし 400ml
Loading...

今月の料理人:山田英季
やまだ ひですえ 料理家。1982年生まれ。「ごはんと旅」をテーマに活動を続ける〈and recipe〉ディレクター。レシピ開発、飲食店プロデュースなどを行う。最新刊『ぜーんぶ電鍋!』(主婦の友社)発売中。https://andrecipe.tokyo/
