FOOD
【365日豆皿つまみ】“ゆで豚の香ばし焼き”|9月 ワタナベマキの秋の家つまみ。
September 7, 2022 | Food, Design | 365 MAMEZARA TSUMAMI | food & styling_Maki Watanabe photo_Kiyoko Eto text_Housekeeper
お気に入りの豆皿に新しい味をひとつ盛って、食卓を少し賑やかに。9月は料理家のワタナベマキさんのレシピをご紹介。根菜やきのこ、果物など、旬を迎える食材が多く、料理の幅も広がる時期。スパイス使いや素材の組み合わせ方で、グッとお酒がすすむおつまみを、豆皿のストーリーとともにお楽しみください。【9月7日】
●ゆで豚の香ばし焼き
先日多めにつくったゆで豚をアレンジ。ゆで豚を甘辛く照り焼いたボリュームのあるおつまみです。両面をこんがり焼くことで、「ゆで豚のキムチ梅のせ」とはまた違った、香ばしい味わいに。かつおの削り節とすだちの豊かな風味が相まって食欲をそそります。
レシピ(作りやすい分量)
ゆで豚バラ肉(「ゆで豚のキムチ梅のせ」のレシピ参照) 8cm分
みりん 小さじ2
醤油 小さじ1
かつお削り節 5g
すだち 1個
Loading...

今月の料理人:ワタナベマキ
わたなべまき 1976年生まれ、神奈川県出身。 グラフィックデザイナーを経て、2005年に〈サルビア給食室〉を立ち上げ、料理家としての活動をスタート。 ケータリングから始まり、雑誌や書籍、広告、テレビなど多方面で活躍。食材や調味料の組み合わせの妙を楽しむレシピや、忙しい人に寄り添うシンプルなレシピが幅広い層から支持を集める。2021年からスタートしたオンライン料理教室も話題。
