SPECIAL JAPANESE MODERN ARCHITECTURE 55
佐賀
050 佐賀県立博物館
Saga Prefectural Museum (1970)

1970年竣工。設計:高橋一(第一工房)+内田祥哉。逓信省営繕課を出身とする2人の建築家による共同作品。外観は雁行するブロックをピロティで持ち上げている。これは十字形のプレキャスト・コンクリート部材を連結することによりつくられたもので、プレグリッド・システムと呼ばれる構造方式。床を自由な形に広げられ、それを支える柱の位置もランダムに決められるところに利点がある。平面は'階中央のロビーから十字形に階段が延びる特異な形式を採用。階段の先端部は3階で外へと突き出す。展示室内の天井も格子状。どこまでも十字形にこだわった設計だ。なお、隣にある佐賀県立美術館も外観デザインに連続性があるが、別の設計者(安井建築設計事務所)により後から建てられたものである。