話題のカウンター和食〈荒木町 たつや〉へ。|寺尾妙子のNEWSなレストラン
ミシュラン2ツ星和食店から独立! 早くも連日満席が続く〈荒木町 たつや〉をリポートします。
素材の仕入れ先は〈蓮〉時代と同じ店、プラス新規開拓したところ。ただ、ブリならば高級店では腹を使うところを、ここでは背を使うといった部位の選び方でコースの価格を押さえているという。先付から始まり、揚物、煮物椀、お造り、中皿、煮物ときて、食事は煮物のだしを使った雑炊。筍の風味が溶け込んだだしをたっぷり含んだ雑炊はふんわりやさしく、春の訪れを感じさせてくれる。
洗練されながらも、どこか素朴でホッとする料理。そして、マニアックな日本ワインと日本酒。〈荒木町 たつや〉の世界観は唯一無二のものである。
洗練されながらも、どこか素朴でホッとする料理。そして、マニアックな日本ワインと日本酒。〈荒木町 たつや〉の世界観は唯一無二のものである。

〈荒木町 たつや〉
東京都新宿区荒木町10 タウンコートNANAUMIビル1F TEL ︎03 6709 8087。17時30分〜22時(入店)。水、祝休(日曜不定休あり)。料理はコース7,500円〜。アラカルト1品1,000円〜(注文21時〜)。日本酒1合1,000円〜、グラスワイン700円〜。-
-
寺尾妙子
てらおたえこ 食ライターとして雑誌やWEBで執筆。好きな食材はごはん、じゃがいも、トリュフ。現在、趣味の茶の湯に邁進中。