ユニークな色と形で彩られた皆川 明ワールドが、東京へ。
今年4月、ミラノサローネに沸くミラノの〈クヴァドラ〉ショールームで、インスタレーション『FOREST COMES HOME.』を行った〈ミナ ペルホネン〉の皆川 明。その展示が、ついに東京で再現される。
Akira Minagawa@Kvadrat Showroom & CIBONE Aoyama
皆川 明
みながわあきら 1967年、東京生まれ。95年に〈ミナ ペルホネン〉を設立。今年代官山に旗艦店〈ミナ ペルホネン代官山〉を新たにオープンしたクヴァドラやシボネほかコラボ作品にも注目が集まる。
みながわあきら 1967年、東京生まれ。95年に〈ミナ ペルホネン〉を設立。今年代官山に旗艦店〈ミナ ペルホネン代官山〉を新たにオープンしたクヴァドラやシボネほかコラボ作品にも注目が集まる。
「タイトルは『森が家に来る』という意味ですが、フォレストは『FOR REST(休息のため)』という意味もこめて、色があふれる森の風景を作りました」と皆川さん。クヴァドラで発表した新作の張り地のオブジェで空間を彩る。
『FOREST COMES HOME.』
クヴァドラはデンマークのブランドで、世界有数のインテリアテキスタイルのエキスパート。
〈クヴァドラ ショールーム〉
港区南青山3−4−6 Aoyama346 #103 TEL 03 6455 4155。9時〜18時(土・日10時〜)。〜11月7日。
クヴァドラはデンマークのブランドで、世界有数のインテリアテキスタイルのエキスパート。
〈クヴァドラ ショールーム〉
港区南青山3−4−6 Aoyama346 #103 TEL 03 6455 4155。9時〜18時(土・日10時〜)。〜11月7日。
また〈シボネ青山〉では、ミナ ペルホネンの布のパッチワーク作品が登場する。「ピート・ヘイン・イークの新作に8cm角の廃材を使用した家具があり、それに合わせて作りました。彼は優れたバランス感覚とセンスの持ち主。今回をキックオフとして、じっくりコラボレーションしたいですね」。

シボネで展示販売するのは、ミナ ペルホネンの服地をパッチワークして《タンバリン》の刺繍を施したクッションなどのアイテム。
『New Antiques,New Classics』
〈シボネ青山〉