ARCHITECTURE
建築家・田根剛が手掛ける展示空間に注目!
June 10, 2016 | Architecture, Art, Design | a wall newspaper | photo_Kenya Abe text_Wakako Miyake ©DGT.
パリから帰国中の田根剛は超多忙だ。その理由は、国内2か所で展示があるから。その詳細をインタビューしました。
東京出身で、現在パリを拠点に世界で活動している建築家・田根剛が「第2の故郷」という北海道・旭川。ここは、彼が大学で建築を学んだ街でもあるのだ。6月22日から開催される『旭川デザインウィーク』での展示を行うことになった田根、それはとても嬉しい依頼だったそうだ。
「昨年、旭川デザインウィークが立ち上がったと聞いて、何か関われたらいいな、と思っていたら2年目でいきなり連絡が来た。もう、すぐに引き受けました。ただ、こちらからの条件もあり、それは家具の工場を見学したいということ」
「昨年、旭川デザインウィークが立ち上がったと聞いて、何か関われたらいいな、と思っていたら2年目でいきなり連絡が来た。もう、すぐに引き受けました。ただ、こちらからの条件もあり、それは家具の工場を見学したいということ」
Hokkaido<br>旭川デザインウィーク<br>6月22日〜26日<br>旭川家具センター
実は旭川は世界でも稀有な街なのだ。森を育て、木を伐採し、製材する。それを加工して家具を作る工場があり、ショップもある。林業から家具販売までが同地域内でまかなわれ、さらにはデザイナーや学生も育てていると、地域産業として、他に類を見ない環境が整っている。
「それで工場見学をさせていただいたのですが、工程がとても面白かった。また、家具というのは継いだり組み合わせて完成するプロダクトなのですが、それぞれのパーツを職人が次の工程のために1ダースや10個単位で効率よく並べているんです。その積み方がとても美しく、印象的でした」
今回の展示空間はそこからインスピレーションを受けたとのこと。椅子を作るための全パーツがワイヤーでつるされ、来場者はその中を歩ける。さらにはパーツの影が完成された椅子に見えるよう光の当て方を工夫するなど、光と影の演出も楽しむことができる。
「それで工場見学をさせていただいたのですが、工程がとても面白かった。また、家具というのは継いだり組み合わせて完成するプロダクトなのですが、それぞれのパーツを職人が次の工程のために1ダースや10個単位で効率よく並べているんです。その積み方がとても美しく、印象的でした」
今回の展示空間はそこからインスピレーションを受けたとのこと。椅子を作るための全パーツがワイヤーでつるされ、来場者はその中を歩ける。さらにはパーツの影が完成された椅子に見えるよう光の当て方を工夫するなど、光と影の演出も楽しむことができる。
Loading...